やりたいことがすぐに探せる! | ![]() |
かならずお読みください > 電話とファクスの受信設定 > 電話・ファクスの受けかたを変更する | ![]() |
![]() |
![]() |
在宅モードに設定しているときの電話・ファクスの受け方を変更することができます。
下記のチャートから用途に合わせた設定を選び、各設定の説明ページへお進みください。
【B】着信音を鳴らしてファクスを優先的に受ける(ファクス優先設定鳴動受信)
|
---|
着信を知らせる呼出回数を1〜2回にし、再呼出設定を【オン】に設定します。
例:呼出回数を2回、再呼出設定を【オン】、再呼出音を【相手にベル】、再呼出時間を【20秒】に設定した場合
![]() |
【C】電話を優先的に受ける(電話優先設定)
|
---|
着信を知らせる呼出回数を7〜15回にし、再呼出設定を【オン】に設定します。
例:呼出回数を8回、再呼出設定を【オン】、再呼出音を【相手にベル】、再呼出時間を【70秒】に設定した場合
![]()
回線が自動的につながる前に子機をとって、相手がファクスだった場合は、ファクスを手動で受信してください。
|
【D】電話専用として使いたい場合(電話専用設定)
|
---|
着信を知らせる呼出回数を【無制限】に設定します。
![]()
親切受信を【する】(お買い上げ時の設定)にしていると、子機をとったときに相手がファクスだった場合、子機を上げたまま約7秒待つと自動的にファクスを受けることができます。
|
【E】本製品の着信音を鳴らさずにファクスを受ける(ファクス専用設定無鳴動受信)
|
---|
着信を知らせる呼出回数を0回にし、再呼出設定を【オフ】に設定します。
例:呼出回数を0回、再呼出設定を【オフ】に設定した場合
![]() |
【F】本製品の着信音を鳴らしてファクスを受ける(ファクス専用設定鳴動受信)
|
---|
着信を知らせる呼出回数を1〜2回にし、再呼出設定を【オフ】に設定します。
例:呼出回数を2回、再呼出設定を【オフ】に設定した場合
![]() |
![]() |
![]() |