やりたいことがすぐに探せる! | ![]() |
困ったときには > 原因がよくわからない! > 困ったときには(印刷) | ![]() |
![]() |
![]() |
ここを確かめてください | 対処方法 | |
---|---|---|
電源コードは差さっていますか |
![]() |
電源コード(壁側、本製品側)を確実に差し込んでください。 |
本製品の電源スイッチはONになっていますか | ![]() |
本製品の電源スイッチをONにしてください。
<電源が入らない場合>
|
自動電源オフ機能で電源がオフになっていませんか | ![]() |
本製品の電源がONになっていること確認してください。 |
トナーカートリッジが正しく取り付けられていますか | ![]() |
トナーカートリッジとドラムユニットを正しく取り付けてください。⇒「トナーカートリッジの交換」、⇒「ドラムユニットの交換」を参照してください。 |
給紙ローラーが汚れていませんか | ![]() | ⇒「給紙ローラーの清掃」を参照してください。 |
液晶ディスプレイに【キロクシヲ オクレマセン】が表示されていませんか | ![]() |
記録紙がまっすぐにセットされていることを確認してください。また、記録紙が丸まっていないか、記録紙が折れ曲がっていないか確認してください。 |
記録紙トレイに記録紙を多くセットしていませんか
|
![]() | 記録紙を少し減らしてセットしてください。 |
記録紙トレイに記録紙を正しくセットしていますか
|
![]() | ⇒「記録紙トレイから印刷する」を参照してください。 |
記録紙がつまってないか確認してください
|
![]() |
⇒「紙がつまった!」を参照してください。 トップカバー、またはバックカバー(背面排紙トレイ)を確実に閉めてください。 |
プリンタードライバーの給紙方法は正しいですか
|
![]() | プリンタードライバーの給紙方法を確認してください。
|
封筒を給紙しない
|
![]() |
手差しスロットから封筒の給紙ができます。使用しているアプリケーションが印刷する封筒の大きさに設定されていることを確認してください。使用しているアプリケーションソフトのページ設定、または文章設定メニューで設定することができます。使用しているアプリケーションソフトの取扱説明書を参照してください。
|
バックカバー(背面排紙トレイ)内部の左右両側の灰色レバーの位置はあっていますか
|
![]() |
バックカバー内部の左右両側の灰色レバーの位置を確認してください。⇒「記録紙トレイから印刷する」、⇒「手差しスロットから印刷する」を参照してください。
|
ここを確かめてください | 対処方法 | |
---|---|---|
プリンタードライバーの設定は正しいですか | ![]() | プリンタードライバーが[両面印刷]に設定されているか確認してください。 |
用紙サイズを正しく設定していますか | ![]() | 用紙サイズが正しく設定されているか確認してください。 |
バックカバー(背面排紙トレイ)が完全に閉じていますか |
![]() | バックカバーが完全に閉じているか確認してください。 |
ここを確かめてください | 対処方法 | |
---|---|---|
@ケーブルが正しく接続されていますか | ![]() |
|
A本製品が通常ご使用になるプリンターに設定されていますか | ![]() |
本製品のアイコンにチェックマークが付いているか確認してください。付いていない場合は、次の手順に従って、チェックマークを付けます。
<Windows® 8、またはWindows Server® 2012>
デスクトップの右下にマウスを移動し、メニューバーが表示されたら[設定]-[コントロール パネル]をクリックし、[ハードウェアとサウンド]の[デバイスとプリンターの表示]をクリックします。本製品のアイコンを右クリックし、[通常使うプリンタに設定]をクリックしてチェックを入れます。
<Windows® 7、またはWindows Server® 2008 R2>
![]() <Windows Vista®、またはWindows Server® 2008>
![]() <Windows® XP、またはWindows Server® 2003>
[スタート]-[コントロール パネル]-[プリンタとその他のハードウェア]-[プリンタと FAX]の順にクリックします。本製品のアイコンを右クリックし、[通常使うプリンタに設定]をクリックしてチェックを入れます。 |
B液晶ディスプレイにエラーメッセージが表示されていませんか | ![]() | ⇒「液晶ディスプレイにエラーメッセージが表示された!(エラーメッセージ一覧)」を参照してください。 |
Cオフラインの状態になっていませんか | ![]() | 本製品がオフラインになっていないか確認します。
<Windows® 8、またはWindows Server® 2012>
デスクトップの右下にマウスを移動し、メニューバーが表示されたら[設定]-[コントロール パネル]をクリックし、[ハードウェアとサウンド]の[デバイスとプリンターの表示]をクリックします。本製品のアイコンを右クリックし、[印刷ジョブの表示]をクリックします。[プリンター]をクリックし、[プリンターをオフラインで使用する]にチェックがある場合は、オフラインの状態です。[プリンターをオフラインで使用する]をクリックし、チェックを外してください。
<Windows® 7、またはWindows Server® 2008 R2>
![]() [プリンター]をクリックし、[プリンターをオフラインで使用する]にチェックがある場合は、オフラインの状態です。[プリンターをオフラインで使用する]をクリックし、チェックを外してください。
<Windows Vista®、またはWindows Server® 2008>
![]() <Windows® XP、またはWindows Server® 2003>
[スタート]-[コントロール パネル]-[プリンタとその他のハードウェア]-[プリンタと FAX]の順にクリックします。本製品のアイコンを右クリックし、[プリンタをオンラインで使用する]がメニューにある場合は、オフラインの状態です。[プリンタをオンラインで使用する]をクリックしてください。
|
D一時停止の状態になっていませんか | ![]() |
<Windows® 8、またはWindows Server® 2012>
デスクトップの右下にマウスを移動し、メニューバーが表示されたら[設定]-[コントロール パネル]をクリックし、[ハードウェアとサウンド]の[デバイスとプリンターの表示]をクリックします。本製品のアイコンを右クリックし、[印刷ジョブの表示]をクリックします。
[Brother HL-XXXX series- 一時停止]が表示されていたら、再開させたい印刷データを右クリックし、[再開]をクリックしてください。 <Windows® 7、またはWindows Server® 2008 R2>
![]() [Brother HL-XXXX series-一時停止]が表示されていたら、再開させたい印刷データを右クリックし、[再開]をクリックしてください。 <Windows Vista®、またはWindows Server® 2008>
![]() <Windows® XP、またはWindows Server® 2003>
[スタート]-[コントロール パネル]-[プリンタとその他のハードウェア]-[プリンタと FAX]の順にクリックします。本製品のアイコンを右クリックし、[印刷の再開]がメニューにある場合は、一時停止の状態です。[印刷の再開]をクリックしてください。
|
E印刷待ちのデータがありませんか | ![]() |
<Windows® 8、またはWindows Server® 2012>
デスクトップの右下にマウスを移動し、メニューバーが表示されたら[設定]-[コントロール パネル]をクリックし、[ハードウェアとサウンド]の[デバイスとプリンターの表示]をクリックします。本製品のアイコンを右クリックし、[印刷ジョブの表示]をクリックします。印刷データを選択し、[ドキュメント]メニューから[キャンセル]を選択します。
<Windows® 7、またはWindows Server® 2008 R2>
![]() 印刷データを選択し、[ドキュメント]メニューから[キャンセル]を選択します。 <Windows Vista®、またはWindows Server® 2008>
![]() <Windows® XP、またはWindows Server® 2003>
[スタート]-[コントロール パネル]-[プリンタとその他のハードウェア]-[プリンタと FAX]の順にクリックします。本製品のアイコンをダブルクリックして、印刷データを選択します。[ドキュメント]メニューから[キャンセル]を選択します。
|
F印刷先(ポート)の設定が間違っていませんか | ![]() | <Windows® 8、またはWindows Server® 2012>
デスクトップの右下にマウスを移動し、メニューバーが表示されたら[設定]-[コントロール パネル]をクリックし、[ハードウェアとサウンド]の[デバイスとプリンターの表示]をクリックします。本製品のアイコンを右クリックし、[プリンターのプロパティ]をクリックします。[ポート]タブをクリックして、印刷先のポートを正しく設定します。
<Windows® 7、またはWindows Server® 2008 R2>
![]() [ポート]タブをクリックして、印刷先のポートを正しく設定します。
<Windows Vista®、またはWindows Server® 2008>
![]() <Windows® XP、またはWindows Server® 2003>
[スタート]-[コントロール パネル]-[プリンタとその他のハードウェア]-[プリンタと FAX]の順にクリックします。本製品のアイコンを右クリックし、[プロパティ]をクリックします。[ポート]タブをクリックして、印刷先のポートを正しく設定します。
|
Gセキュリティ機能ロック2.0が設定されていませんか | ![]() | ネットワーク管理者に連絡して、セキュリティ機能ロック2.0が設定されていないか確認してください。 |
Hアドビ・イラストレーターを使用していますか | ![]() | 印刷解像度が高すぎる可能性があります。印刷解像度を低く設定してください。 |
Iお使いのコンピューターを再起動して、本製品の電源を入れ直してください | ![]() | 本製品とコンピューターを確認しても印刷できない場合は、コンピューターを再起動し、本製品の電源を入れ直してください。 |
Jプリンタードライバーをアンインストールし、再インストールしてください | ![]() | 本製品の電源を入れ直しても印刷できない場合は、プリンタードライバーをアンインストールしてからコンピューターを再起動し、⇒「かんたん設置ガイド」に従ってもう一度ドライバーをインストールしてください。 |
こんな印刷結果のときは | 対処方法 | |
---|---|---|
印刷結果が圧縮され、水平の縞が現れる または、上下左右の文章が切れる![]() |
![]() |
原稿の上下左右に、印刷可能領域があるので、ご使用のアプリケーションソフトで余白を調整して印刷し直してください。 |
全体に色が薄い
またはぼやけている ![]() |
![]() |
|
白い線が縦方向に現れる
![]() |
![]() |
|
色の付いた線が縦方向に現れる![]() |
![]() |
![]()
|
色の付いた線が横方向に現れる![]() |
![]() |
|
白い部分が現れる![]() |
![]() |
|
何も印刷されない または一部の色が抜けている ![]() |
![]() |
|
94mmごとに色の付いた斑点が現れる![]() |
![]() |
|
24mmごとに色の付いた斑点が現れる![]() |
![]() |
問題の色を特定し、新しいトナーカートリッジに交換してください。詳しくは、⇒「トナーカートリッジの交換」を参照してください。 交換するトナーカートリッジの色を特定する方法も含めた解決方法は、サポートサイト(ブラザーソリューションセンター) (http://solutions.brother.co.jp/) の「よくあるご質問(Q&A)」をご覧ください。
|
トナーが飛び散り、汚れる![]() |
![]() |
|
印刷の色が異なる |
![]() |
|
色ズレが起こる![]() |
![]() |
|
色むらが起こる![]() |
![]() |
|
細線の画像が欠けている![]() |
![]() |
|
しわが寄っている![]() |
![]() |
![]() |
前の画像が何度も現れる![]() |
![]() |
![]() |
印刷された箇所を指でこすると色がにじむ![]() |
![]() |
![]() |
カールまたはうねり![]() |
![]() |
|
封筒にしわが寄ったり折れ曲がって印刷される![]() |
![]() |
封筒を印刷するときは、バックカバー(背面排紙トレイ)を開け、バックカバー内部の左右両側の灰色レバーがイラストのように[封筒]マークにあっているか確認してください。
![]() |
![]() |
![]() |