やりたいことがすぐに探せる! | ![]() |
困ったときには > 原因がよくわからない! > 困ったときには(コピー/印刷) | ![]() |
![]() |
![]() |
対処方法 | ||
---|---|---|
電源コードは差さっていますか | ![]() | 電源コード(壁側、本体側)を確実に差し込んでください。 |
本製品の電源スイッチはONになっていますか | ![]() | 本製品の電源スイッチをONにしてください。
<電源が入らない場合>
|
トナーカートリッジが正しく取り付けられていますか | ![]() | トナーカートリッジとドラムユニットを正しく取り付けてください。⇒「トナーカートリッジの交換」、⇒「ドラムユニットの交換」を参照してください。 |
給紙ローラーが汚れていませんか | ![]() | ⇒「給紙ローラーの清掃」を参照してください。 |
液晶ディスプレイに【記録紙を送れません】が表示されていませんか | ![]() | 記録紙がまっすぐにセットされていることを確認してください。また、記録紙が丸まっていないか、記録紙が折れ曲がっていないか確認してください。 |
記録紙トレイに記録紙を多くセットしていませんか | ![]() | 記録紙を少し減らしてセットしてください。 |
原稿が正しく送り込まれていますか(ADF(自動原稿送り装置)使用時) | ![]() |
|
プリンタードライバーの給紙方法は正しいですか | ![]() | プリンタードライバーの給紙方法を確認してください。
(多目的トレイ(MPトレイ)使用時)
|
原稿が斜めになって送り込まれていませんか(ADF(自動原稿送り装置)使用時) | ![]() | 原稿ガイドを原稿に合わせてください。 |
記録紙トレイに記録紙を正しくセットしていますか | ![]() | ⇒「記録紙トレイに記録紙をセットする」を参照してください。 |
多目的トレイ(MPトレイ)に記録紙を正しくセットしていますか | ![]() | 記録紙をよくさばき、イラストのように記録紙の先端をずらし、記録紙の先端が軽く当たるまで差し込んでください。記録紙が用紙ガイドの両端にあるマーク@より下に収まっているか確認してください。
または、⇒「多目的トレイ(MPトレイ)に記録紙をセットする」を参照してください。
![]() |
記録紙がつまってないか確認してください | ![]() | ⇒「紙がつまった!」を参照してください。
フロントカバー、またはバックカバーを確実に閉めてください。
|
対処方法 | ||
---|---|---|
プリンタードライバーの設定は正しいですか | ![]() | プリンタードライバーが[両面印刷]に設定されているか確認してください。 |
用紙サイズを正しく設定していますか | ![]() | 用紙サイズが正しく設定されているか確認してください。 |
バックカバーが完全に閉じていますか | ![]() | バックカバーが完全に閉じているか確認してください。 |
両面トレイが正しく取り付けられていますか | ![]() | 両面トレイが正しく取り付けられているか確認してください。 |
対処方法 | ||
---|---|---|
排紙ストッパーを開いていますか | ![]() | 上面排紙トレイの排紙ストッパーを開いてください。
![]() |
対処方法 | ||
---|---|---|
コピーモードになっていますか | ![]() |
|
セキュリティ機能ロック2.0が設定されていませんか | ![]() | 本製品の管理者にセキュリティ機能ロック2.0が設定されていないか確認してください。 |
対処方法 | ||
---|---|---|
@ケーブルが正しく接続されていますか | ![]() |
|
A本製品が通常ご使用になるプリンターに設定されていますか | ![]() | 本製品のアイコンにチェックマークが付いているか確認してください。付いていない場合は、次の手順に従って、チェックマークを付けます。
<Windows®7>
![]() <Windows Vista®>
![]() <Windows®XP>
[スタート]-[コントロール パネル]-[プリンタとその他のハードウェア]-[プリンタと FAX] の順にクリックします。本製品のアイコンを右クリックし、[通常使うプリンタに設定]をクリックしてチェックを入れます。
|
B液晶ディスプレイにエラーメッセージが表示されていませんか | ![]() | ⇒「液晶ディスプレイにエラーメッセージが表示された!(エラーメッセージ一覧)」を参照してください。 |
Cオフラインの状態になっていませんか | ![]() | 本製品がオフラインになっていないか確認します。
<Windows®7>
![]() <Windows Vista®>
![]() <Windows®XP>
[スタート]-[コントロール パネル]-[プリンタとその他のハードウェア]-[プリンタと FAX] の順にクリックします。本製品のアイコンを右クリックし、[プリンタをオンラインで使用する] がメニューにある場合は、オフラインの状態です。[プリンタをオンラインで使用する] をクリックしてください。
|
D一時停止の状態になっていませんか | ![]() | 本製品が一時停止の状態になっていないか確認します。
<Windows®7>
![]() <Windows Vista®>
![]() <Windows®XP>
[スタート]-[コントロール パネル]-[プリンタとその他のハードウェア]-[プリンタと FAX] の順にクリックします。本製品のアイコンを右クリックし、[印刷の再開] がメニューにある場合は、一時停止の状態です。[印刷の再開] をクリックしてください。
|
E印刷待ちのデータがありませんか | ![]() |
|
F印刷先(ポート)の設定が間違っていませんか | ![]() | <Windows®7>
![]() <Windows Vista®>
![]() <Windows®XP>
[スタート]-[コントロール パネル]-[プリンタとその他のハードウェア]-[プリンタと FAX] の順にクリックします。本製品のアイコンを右クリックし、[プロパティ]をクリックします。[ポート]タブをクリックして、印刷先のポートを正しく設定します。
|
Gセキュリティ機能ロック2.0が設定されていませんか | ![]() | ネットワーク管理者に連絡して、セキュリティ機能ロック2.0が設定されていないか確認してください。 |
Hアドビ・イラストレーターを使用していますか | ![]() | 印刷解像度が高すぎる可能性があります。印刷解像度を低く設定してください。 |
Iお使いのコンピューターを再起動して、本製品の電源を入れ直してください | ![]() | 本製品とコンピューターを確認しても印刷できない場合は、コンピューターを再起動し、本製品の電源を入れ直してください。 |
Jプリンタードライバーをアンインストールし、再インストールしてください | ![]() | 本製品の電源を入れ直しても印刷できない場合は、プリンタードライバーをアンインストールしてからコンピューターを再起動し、⇒「かんたん設置ガイド」に従ってもう一度ドライバーをインストールしてください。 |
対処方法 | ||
---|---|---|
印刷結果が圧縮され、水平の縞が現れる または、上下左右の文章が切れる |
![]() | 原稿の上下左右に、印刷不可能領域があるので、余白を調整して印刷し直してください。 |
A4サイズより小さい原稿を原稿台ガラスからコピーする場合に印刷結果が切れる | ![]() | コピーするときに使用する記録紙トレイの設定を【記録紙トレイ #1のみ】、【記録紙トレイ #2のみ】(オプションの増設記録紙トレイ装着時)、または【多目的トレイ のみ】のいずれかに設定し、選択した記録紙の記録紙サイズを原稿と同じサイズに設定してください。
コピー終了後、元の設定に戻してください。
記録紙トレイの設定は、⇒「記録紙設定」、記録紙サイズの設定は、⇒「セットした記録紙に合わせて本体の設定を変更する」を参照してください。
|
色つきの文字・鉛筆などで書いた薄い文字の原稿をコピーしたときに、印刷結果が薄い | ![]() | 画質の設定を【テキスト】に設定し、コントラストのレベルを変更してください。
⇒「画質を設定する」、⇒「コントラストを設定する」を参照してください。
|
何も印刷されない(真っ白) | ![]() |
|
印刷結果が薄すぎるか濃すぎる | ![]() |
|
印刷結果がかすれる![]() |
![]() |
|
背景が灰色になる![]() |
![]() |
|
同じイメージが等間隔で 繰り返し印刷される ![]() |
![]() |
|
トナー汚れが生じる![]() |
![]() |
|
印字部がところどころ白く欠ける![]() |
![]() |
|
黒い点々が不規則に現れる![]() |
![]() |
|
真っ黒なページが印刷される![]() |
![]() |
|
印刷されたページに、 白い線が横方向に現れる ![]() |
![]() |
|
印刷されたページに、平行な線が現れる![]() |
![]() |
|
印刷されたページに、 帯状の白い線が横方向に現れる ![]() |
![]() |
|
黒い文章や画像が印刷されたページに周期な点が現れる![]() 白い文章や画像が印刷されたページに周期な点が現れる
![]() |
![]() |
|
黒い汚れが平行に繰り返し入る![]() |
![]() |
|
印刷されたページに、 線が縦方向に現れる ![]() |
![]() |
|
印刷されたページに、 白い線が縦方向に現れる ![]() |
![]() |
|
斜めに印刷される![]() |
![]() |
|
カールしたり波打って印刷される![]() |
![]() |
|
しわが寄ったり折れ曲がって印刷される![]() |
![]() |
|
封筒にしわが寄ったり折れ曲がって印刷される![]() |
![]() |
|
印刷された箇所を指でこすると汚れる![]() |
![]() |
|
丸まって印刷される![]() |
![]() |
|
細線の画像が欠けている | ![]() |
|
![]() |
![]() |