プリンタ(Windows®) > 印刷状況やインク残量を確認する(ステータスモニタ) > 本機の状態を確認する 印刷

印刷状況やインク残量を確認する(ステータスモニタ)

使用しているパソコンから、本機の印刷状況やインクの残量、記録紙の有無などを確認できます。


■ 1色でもインクカートリッジが「インクギレ」になると、本機はモノクロ/カラーともに印刷をすることができなくなります。このときにファクスが送られてきた場合は、本機はメモリー代行受信でファクスを受信します。
■ 1色でもインクカートリッジが「マモナクインクギレ」になると、本機はカラーファクスの受信を行いません。そのため、定期的にインクの残量を確認することをお勧めします。

本機の状態を確認するウィンドウを表示するときは、タスクトレイのアイコンをダブルクリックするか、[スタート]メニューから[すべてのプログラム(プログラム)]−[Brother]−[(モデル名)]−[ステータスモニタ]を選びます。

本機の状態を確認する

パソコンを起動すると、タスクトレイに本機の状態を示すアイコンが表示されます。アイコンの色で本機の状態を見分けることができます。
■ 緑色のアイコン
本機は正常に動作しています。
■ 黄色のアイコン
本機は警告状態です。
■ 赤色のアイコン
本機に何らかのエラーが発生しています。 エラーが発生しているときは、本機の状態を確認してください。問題が解決しないときは⇒「故障かな?と思ったときは」
お買い上げ時の設定ではタスクトレイにアイコンが表示されますが、タスクバーやデスクトップに表示させることもできます。表示させる内容や場所を変更するときは、タスクトレイのアイコンを右クリックして設定します。
Previous Next
TOP