付録>索引 印刷

D
DIMM(メモリー)カバー
Drumランプ

G
Goボタン

M
Macintosh用プリンタドライバを設定する
MEMORY FULL

O
OHPフィルム
OHPフィルムに印刷

P
Paperランプ

R
Readyランプ

T
Tonerランプ

U
USBケーブル
USBポート

W
Windows用プリンタドライバを設定する

厚紙(ハガキ)

印刷可能状態
印刷可能領域
印刷ジョブのスプール
印刷設定
印刷の中止
印刷の向き
印刷用紙と寸法
インターフェースケーブル
インタラクティブヘルプ

ウォーターマーク
ウォーターマーク印刷設定
ウォーターマーク設定
ウォーターマーク(すかし)を入れて印刷
ウォーミングアップ状態

エラー状態からの復帰

お客様相談窓口
オプション

カートリッジエラー
解像度
拡大縮小
拡張機能タブ
各部の名称
カスタムページ設定
紙づまり(1)
紙づまり(2)
官製はがきに印刷
かんたん設置ガイド

輝度
機能と特徴
基本設定タブ
給紙方法(1)
給紙方法(2)

クイックプリントセットアップ
グラフィックス
クリーニング

コロナワイヤーをクリーニング
コントラスト

サービスエラー
再印刷
再生紙
サポートタブ
左右反転

仕切り線
自動解像度調整(1)
自動解像度調整(2)
自動選択
自動両面印刷
手動両面印刷(1)
手動両面印刷(2)
手動両面印刷(3)
手動両面印刷のポイント
上下反転
使用できない封筒
使用できる用紙と領域
上面排紙トレイ
上面排紙トレイ用紙ストッパー
消耗品

推奨紙
ステータスモニタ(1)
ステータスモニタ(2)
ステータスモニタ(3)
スリープ状態
スリープ状態からの復帰
スリープモード

セレクタ
前面

操作パネル(1)
操作パネル(2)
その他特殊機能

対応用紙
正しく印刷できない
多目的トレイ
多目的トレイから印刷する(1)
多目的トレイから印刷する(2)
多目的トレイから印刷する(3)
多目的トレイから印刷する(4)
多目的トレイから印刷する(5)
多目的トレイから印刷する(6)

超厚紙

定着器故障
データ受信中
手差し
テストページの印刷
電源コード差し込み口
電源スイッチ

透過印刷する
同梱物
特殊機能
特殊機能を使って印刷
綴じ方
綴じしろ
トナーカートリッジ
トナー寿命
トナー節約モード(1)
トナー節約モード(2)
トナー残りわずか
トナー密度を調節
ドラムユニット
ドラムユニット寿命
トレイ1(1)
トレイ1(2)
トレイ用紙切れ

濃度調節

背面
はがき印刷サポート(1)
はがき印刷サポート(2)
バックカバー
パラレルケーブル
パラレルポート

日付・時間

封筒
封筒に印刷
封筒(厚め)
封筒(薄め)
複数のページを1枚にまとめて印刷
袋文字で印刷
部数
部単位
普通紙
普通紙や再生紙に印刷
普通紙(厚め)
プリンタ外部をクリーニング
プリンタ設定一覧の印刷
プリンタドライバ
プリンタドライバの設定(1)
プリンタドライバの設定(2)
プリンタ内部をクリーニング
プリンタメモリに印字データあり
プリントオーバーラン
フロントカバー
フロントカバーオープン

ページプロテクト

ボタン
ボンド紙

枚数

メイン基板故障
メインモーター故障
メモリフル(1)
メモリフル(2)
メモリフル(3)

用紙切れ
用紙サイズ(1)
用紙サイズ(2)
用紙サイズを変えて印刷
用紙トレイ(1)
用紙トレイ(2)
用紙トレイから印刷(1)
用紙トレイから印刷(2)
用紙トレイから印刷(3)
用紙トレイから手動両面印刷
用紙排出
用紙媒体(1)
用紙媒体(2)

ラベル紙に印刷
ランプによるプリンタ状態表示

両面印刷
両面印刷トレイ(1)
両面印刷トレイ(2)

レイアウト(1)
レイアウト(2)
レーザーユニット故障

 
TOP