ラベルプリンターの電源をONにしたままP-touch Editor Liteを終了した場合、どうすればプログラムをもう一度起動することができますか? | • | ラベルプリンターの電源をONにしたままUSBケーブルを抜き差ししてください。 | • | (Windowsの場合) [マイコンピュータ]からP-touch Editor Liteを起動してください。 |
|
ラベルプリンターの電源が入らない。 | 電池が正しく装着されているか、または付属のACアダプターがしっかりと接続されているかを確認してください。 |
P-touch Editor Liteを終了できない。 | エラーメッセージが表示されているかどうかを確認し、メッセージに従い対処してください。ラベルが印刷中の場合はソフトウェアを終了することはできません。 |
ラベルに白筋が入る。 | 印字ヘッドが汚れていると、ラベルに筋が入ったり印字品質が低下することがあります。綿棒やオプション品の印字ヘッドクリーニングカセット(TZe-CL4)を使って、印字ヘッドのクリーニングを行ってください。 印字ヘッドとヘッドローラーを清掃するをご覧ください。 |
ラベルがなかなか切れない。 | |
印刷したラベルの文字の両側の余白(空白)が大きすぎる。 (P-touch Editor Liteを使用している場合) | 余白を[大]に設定した場合、文字の両側には約25mmの余白ができます。設定を[小]にして、余白を減らしてください。P-touch Editor Liteで、マウスを右クリックして表示されたメニューから[余白]を選択します。設定を[小]に変更してください。 |
印刷されない。印刷した文字が正しく表示されていない。 | • | テープカセットが正しくセットされているか確認してください。 | • | テープカセットが空の場合は、交換してください。 | • | カセットカバーがきちんと閉じているか確認してください。 |
|
印刷しようとすると電源が切れる。 | • | 電池が消耗している可能性があります。交換してください。 | • | 電池が正しくセットされているか確認してください。 | • | 誤ったアダプターを使っていませんか? 付属のACアダプター(AD-E001)をご利用ください。 |
|
テープが正しく送られない。テープがラベルプリンターの中で詰まる。 | • | テープの端がテープガイドの下を通っているかを確認してください。 | • | 印刷中にフィード&カットボタンを押していませんか?印刷中にはフィード&カットボタンは押さないでください。 |
|
ラベルプリンターをリセットしたい。 | 本機の電源がOFFの状態で、電源ボタンを押したままフィード&カットボタンを長押ししてください。Editor Liteランプが点滅をはじめ、ステータスランプがオレンジ色に点灯したら、電源ボタンを押したままフィード&カットボタンを6回押してください。本機が工場出荷状態にリセットされます。 |
インクリボンがインクローラーから離れている。 | インクリボンが壊れている場合は、テープカセットを交換してください。そうでない場合は、テープを切らずにテープカセットを取り外し、次の図の巻き取りスプールを回して、たるんだインクリボンを巻き戻してください。 |
印刷中に本機が停止する。 | • | 縞模様のテープが見えた場合は、テープカセットを交換してください。縞模様のテープはテープエンドのマークです。 | • | アルカリ電池をご利用の場合は電池の交換、ニッケル水素充電池、または別売りのLi-ion充電池をご利用の場合は、充電池の充電を行なってください。または、付属のACアダプターでの電源供給に切り替えてご利用ください。 | • | 印字ヘッドが熱すぎる可能性があります。しばらく待ってから、再度印刷を開始してください。 |
|
ラベルが自動でカットされない。 | プリンタードライバーのオプション設定を確認してください。カットのオプションについての詳しい情報は、サポートサイト(ブラザーソリューションセンター)のよくあるご質問(Q&A)をご覧ください。 あるいは、フィード&カットボタンを押してテープを送ってからカットしてください。 |
最新のソフトウェアを使用しているかどうかを確認したい。 | 付属のP-touch Update Softwareを使って、最新のソフトウェアを使用しているかどうかを確認してください。 P-touch Update Softwareについての詳しい情報は、サポートサイト(ブラザーソリューションセンター)のソフトウェアダウンロードをご覧ください。 |
印刷中に縞模様のテープが出てきた。 | テープカセットがなくなっています。ユーザーズガイドの「テープカセットをセットする」を参考に、新しいテープカセットをセットしてください。 |
印刷されたラベルの先端に約2.5 センチの余白がある。 | 1 枚目のテープの前余白は、テープの機構上無くす方法はありません。2 枚目以降の前余白は、ハーフカット機能やつなげて印刷機能を使用すると無くすことができます。 |
ナンバリング(連番)印刷の時に途中でテープカセットが終わってしまった | 1本目のテープカセットの印字が最後まで正しくできているかを確認してください。(テープカセットの終わりを検知せずに印刷を続けるので、連番印刷の時にはテープの残量に注意して下さい。) |