やりたいことがすぐに探せる! | ![]() |
無線LANの設定をする > 無線LANを設定する > WPS(PINコード) | ![]() |
※MFC-J850DN/J850DWNのみ |
![]() |
![]() |
WPS対応の無線LANアクセスポイントをお持ちの場合、PIN(Personal Identification Number)コードを入力することで無線LANとセキュリティの設定を行うことができます。ここでは、本製品のPINコードを表示させて確認することができます。
PINコードを使用してネットワークに本製品を接続するには、お使いのルーターや無線LANアクセスポイントがWPSに対応している必要があります。次のロゴがついているかご確認ください。詳しくは、お使いの無線LANアクセスポイントのマニュアルをご覧ください。
無線LAN接続を行う前は複合機本体と通信ボックスはアドホックモードで接続されています。複合機本体と通信ボックスが接続された状態で、無線LAN設定を行ってください。複合機本体と通信ボックスが同時に設定されます。
複合機本体と通信ボックスの接続状態を自動的に確認します。
画面に8桁のPINコードが表示されます。
正常に接続された場合は、【接続しました】と表示されます。
無線LANレポートの「Connection」の項目を確認してください。
「Connection:OK」と記載されていたら、正常に接続されました。
![]() |
無線LANレポートに「Connection:Failed」と記載されていた場合は、接続に失敗しました。エラーコード(Error:TS-XX)を確認してください。エラーコードの内容については、別冊の「かんたん設置ガイド」の「困ったときは」をご覧になり、問題を解決してから、もう一度、設定をやり直してください。
|
![]() |
![]() |