やりたいことがすぐに探せる!
スキャナ(Machintosh > スキャナとして使う前に > 必要な準備 印刷
Previous Next

スキャナとして使う前に

必要な準備

本製品をスキャナとして使用する場合は、以下の準備が必要です。

スキャナドライバをインストールする

付属のCD-ROMに収録されているドライバのインストールが必要です。「かんたん設置ガイド」に従ってインストールしてください。詳しくは、かんたん設置ガイド「STEP2 パソコンに接続する」を参照してください。

ただし、以下の場合はドライバのインストールは不要です。

「スキャンした原稿をEメールで直接送る【スキャン to Eメール送信】」
「スキャンした原稿をEメールで直接送る【スキャン to Eメール添付】」
「スキャンした原稿をFTPサーバーに送る【スキャン to FTP】」
「スキャンした原稿をUSBメモリーに保存する【スキャン to USB】」

ネットワーク接続の場合の準備

●ネットワークを設定する

ネットワーク経由で本製品のスキャン機能を使用するには、本製品にTCP/IPの設定が必要です。ネットワークプリンタとしてのTCP/IP設定がすでに完了していれば設定済みですが、そうでない場合は、「ネットワークの設定」を参照してください。

●スキャンするデバイスを選択する

ネットワーク経由で本製品のスキャン機能を使用するには、スキャンするデバイスをあらかじめ選んでおく必要があります。

スキャンするデバイスを変更する場合は、以下の手順で操作してください。

[Macintosh HD]−[ライブラリ]−[Printers]−[Brother]−[Utilities]−[DeviceSelector]の[デバイスセレクタ]をダブルクリックする
「デバイスセレクタ」画面が開きます。
デバイスセレクタはControlCenter2 からも起動できます。
IPアドレスまたはmDNSサービス名で本製品を指定する
IPアドレスを変更するには、新しいIPアドレスを入力してください。
製品名の一覧から本製品を選択することもできます。[検索]をクリックして一覧を表示してください。
項目を設定する
[OK]をクリックする
●本製品のスキャンボタンを使用してスキャンしたい場合は、「パソコンを本製品のスキャンキーへ登録」をオンにして、表示名にお使いのMacintoshの名前を入力します。
●スキャンした原稿データをMacintoshに保存するとき、パスワードを入力しないと保存できないように設定できます。「パスワードによりパソコンへのアクセス制限を有効にする」をオンにして、4 桁の数字をパスワードとして登録します。

自動両面スキャンについて

ADF(自動原稿送り装置)に原稿をセットして、[リョウメン チョウヘン トジ]または[リョウメン タンペン トジ]を選択することで自動両面スキャンをすることができます。原稿台ガラスから自動両面スキャンをすることはできません。

縦方向
横方向
 
LCDメッセージ
リョウメン チョウヘン トジ
リョウメン タンペン トジ

Previous Next
TOP