やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
USBダイレクトプリントの基本 > USBダイレクトプリントの流れ 印刷
前のページへ 次のページへ
USBダイレクトプリントの基本
USBダイレクトプリントの流れ
コンピューターを使用しないで、USBメモリから直接データをプリントする操作の流れを説明します。
●セキュリティ設定やUSBハブ機能付きのUSBメモリなど、ご使用のUSBメモリによっては、本製品に接続しても動作しない場合があります。
●本製品は、PictBridge(ピクトブリッジ)に対応していません。ただし、お使いのデジタルカメラがマスストレージモードに対応している場合は、デジタルカメラ内のメモリカードをUSBメモリと同様に記憶装置として認識します。デジタルカメラをマスストレージ接続モードに設定し、本製品とUSBケーブルで接続してください。写真データを印刷するときは本製品の画面を操作します。
●セキュリティ機能ロック2.0が【オン】の場合は、USBダイレクトプリントを使用することができません。詳しくは、
⇒「セキュリティ機能ロック2.0」を参照してください。
※:USBダイレクトプリントが制限されているときのみ
STEP 1 データ形式を確認する
USBダイレクトプリントで印刷できるデータ形式は以下のとおりです。
ただし、PRN形式の場合は、STEP 4で印刷の設定をすることができません。
  • PDF version1.7(JBIG2イメージファイル、JPEG2000イメージファイルおよびレイヤ情報を持つファイルは未対応です。)
  • JPEG
  • Exif+JPEG
  • PRN(本製品のプリンタードライバーで作成されたデータ)
  • TIFF(ブラザー製品でスキャンしたデータ)
  • XPS version1.0形式
  • PRN形式のファイルを保存したいとき
    プリンタードライバー画面で[ファイルへ出力]項目にチェックを付けます。
STEP 2 USBメモリを本製品に接続する
USBメモリをUSBメモリ差込口に接続します。本製品がUSBメモリを認識すると、USB ダイレクトプリントモードに切り替わり、画面に選択メニューが表示されます。
  • 本製品がディープスリープモードのときは、USBメモリを接続しても認識しません。を押して待ち受け状態にしてください。
STEP 3 印刷するフォルダーやデータを選択する
(【USB】→)【USBダイレクトプリント】を押して、上下にフリック、または【▲】/【▼】を押してフォルダーやデータを選択します。
● 操作方法
  • フォルダー内を表示するときは、「フォルダー名/ データ名」を押します。
  • 1つ上の階層に戻るときは、を押します。
● フォルダー名やデータ名の表示
  • フォルダー名の前にが表示されます。
  • 画面に表示できない特殊な文字は、空白(スペース)が表示されます。
STEP 4 印刷内容を設定する
● プリントしたい部数(1〜999)をダイヤルボタンで入力する
【テンポラリ設定】を押し、上下にフリック、または【▲】/【▼】を押して以下の設定項目を選択します。
  • 記録紙タイプ
  • 記録紙サイズ
  • レイアウト
  • 印刷の向き(JPEG 形式選択時のみ)
  • 両面印刷:JPEG形式選択時は設定できません。両面印刷できる記録紙は、A4サイズ(60g/m2〜105g/m2)のみです。
  • 部単位
  • プリント画質
  • PDF オプション(PDF 形式選択時のみ)
  • 印刷内容をあらかじめ設定したいとき
    操作パネルからのメニューで設定しておくことができます。詳しくは、⇒「操作パネルから印刷の設定をする」を参照してください。
STEP 5 プリントを開始する
以下の順で操作を行い、プリントを開始します。
● STEP 4「印刷内容を設定する」で【テンポラリ設定】をしたときは、【OK】を押す
●【カラー スタート】または【モノクロ スタート】を押す
【デバイスを抜かないでください】が表示されている間は、USBメモリを抜かないでください。
を押す
前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ