電話帳からかける
親機の電話帳に登録した電話番号から相手を検索して電話をかけます。(⇒親機の電話帳を利用する)
1. 
を押す
2. 受話器をとり、

で【検索】を選び、
![[OK]](images/ok_key.jpg)
を押す
3. 
で【あいうえお順検索】を選び、
![[OK]](images/ok_key.jpg)
を押す
4. 
で電話をかける相手を選び、
![[OK]](images/ok_key.jpg)
を押す
「五十音順→アルファベット→数字→記号→名前を登録していない電話番号」の順に表示されます。
登録している番号が2つあるときは、どちらかの番号を選び、
![[OK]](images/ok_key.jpg)
を押します。
 ア行〜ワ行ごとに検索したいときは、検索したい行の表記されたダイヤルボタンを押し、相手の名前を検索します。
例) 「シミズ」を検索したいときは、 ![[3]](images/3s_key.jpg) を押します。→「サ行」の先頭となる相手先が画面に表示されるので、  を押して相手先を選択します。
|
5. 
で【電話をかける】を選び、
![[OK]](images/ok_key.jpg)
を押す
3. 
で【番号順検索】を選び、
![[OK]](images/ok_key.jpg)
を押す
4. 
で電話をかける相手を選び、
![[OK]](images/ok_key.jpg)
を押す
登録している番号が2つあるときは、どちらかの番号を選び、
![[OK]](images/ok_key.jpg)
を押します。
5. 
で【電話をかける】を選び、
![[OK]](images/ok_key.jpg)
を押す
3. ダイヤルボタンで、2桁の短縮番号を押す
登録している番号が2つあるときは、どちらかの番号を選び、
![[OK]](images/ok_key.jpg)
を押した後、

で【電話をかける】を選び、
![[OK]](images/ok_key.jpg)
を押します。
 通話が終わったら受話器を戻します。
|
子機の電話帳からかける
|
(1)充電器から子機をとる
(2)  を押す
(3)  で電話をかける相手を選ぶ
(4) ![[外線]](images/ctels_key.jpg) を押す
|