ホーム > パソコンを使用してラベルを作成、印刷する > クロップ印刷を使用してバーコードラベルを印刷する(Windows) > クロップ印刷に対応したバーコード文書(Windows)
クロップ印刷に対応したバーコード文書(Windows)
クロップ印刷機能を使用するには、バーコード文書を作成し、PDFファイルとして保存します。
最終的なバーコードのPDFファイルが次の要件を満たすようにしてください。
商品ラベルのバーコードの条件
項目 | 状態 |
---|
バーコード数の合計 | 1~99個 |
バーコードの種類 | クロップ印刷機能に対応したバーコードのみを使用してください。 |
バーコードの配置 | バーコードが傾いていないことを確認してください。各ページの上辺および下辺と平行になっている必要があります。 バーコードは必ず、左上隅から始めて、その列に上から順番に配置し、次に右隣の列の最上部から同じ要領で配置してください。 |
商品ラベルのバーコードのレイアウト
正しいバーコードのレイアウト | 不適当なバーコードのレイアウト |
---|
![]() | 特定できません (上端が揃っていない) ![]() |
発送ラベルのバーコードの条件
項目 | 状態 |
---|
バーコード数の合計 | 1~9個 |
バーコードの種類 | クロップ印刷機能に対応したバーコードのみを使用してください。 |
バーコードの配置 | バーコードはまっすぐに配置してください。 |
発送ラベルのバーコードのレイアウト
クロップ処理は、以下のいずれかの条件を満たす場合に実行されます。
- ラベルが罫線で囲まれている。
- ラベル幅全体にわたる横線を含んでいる。
- ラベルの高さ全体にわたる縦線を含んでいる。
正しいバーコードのレイアウト |
---|
![]() |
このページは役に立ちましたか?