ホーム > 困ったときは > 印刷の問題

印刷の問題

印刷の問題

問題 解決方法

LEDインジケーターまたは液晶ディスプレーが点灯しない。

  • アダプターのコードは正しく差し込まれていますか?

    コードが正しく差し込まれていることを確認してください。

  • それでも、LEDインジケーターまたは液晶ディスプレーが点灯しない場合は、ブラザーコールセンターまでお問い合わせください
印刷できない、または印刷エラーになる。
  • ケーブルが外れていませんか?

    ケーブルがしっかり接続されているか確認してください。

  • ロールは正しくセットされていますか?

    正しくセットされていない場合は、ロールを取り外してセットしなおしてください。

  • ロールを使い切っていませんか?

    新しいロールをセットしてください。

  • ロールカバーが開いていませんか?

    ロールカバーが閉じているか確認してください。

  • 印刷エラーや送信エラーが発生していませんか?

    プリンターの電源を切り、再度電源を入れてください。問題が解消されない場合は、ブラザーコールセンターまでお問い合わせください。

  • プリンターがUSBハブ経由でパソコンに接続されている場合は、パソコンに直接接続してください。パソコンに直接接続されている場合は、別のUSBポートに接続してみてください。
データ送信エラーがパソコンに表示される。
  • 正しいポートが選択されていますか?

    正しいポートが選択されているか確認してください。

  • プリンターが冷却モードになっていませんか?

    電源LEDが緑色で点灯、およびステータスLEDがオレンジ色で点滅している場合、ステータスLEDの点滅が停止するまで待ち、再度印刷してください。

  • 完了していない印刷ジョブはありませんか?

    他のユーザーが大量のデータを印刷しているときに印刷しようとすると、プリンターは現在の印刷ジョブが完了するまで新しい印刷ジョブを受け付けることができません。その場合は、他のジョブが完了した後に再度印刷ジョブを送ってください。

現在の印刷ジョブをキャンセルしたい。 印刷の一時停止中に画像を押します。
印刷品質が悪い。 印字ヘッドやローラーにほこりや汚れが付着し、ローラーの回転を妨げていませんか?

印字ヘッドまたはローラーを清掃してください。詳細については「関連情報」をご覧ください。

用紙が送り込まれない。
  • ローラーに汚れや糸くずが付着し、ローラーの回転を妨げていませんか?

    ローラーを清掃してください。詳細については「関連情報」をご覧ください。

  • 用紙の排出経路がふさがっていないか確認してください。
  • ロールを取り外してセットしなおしてください。詳細については「関連情報」をご覧ください。
  • ロールカバーが完全に閉じているか確認してください。
断続的に用紙送りされる。
  • ロールカバーを開けてください。
  • いずれかのボタンを押して、用紙送りを停止してください。

    印刷の一時停止中に画像を押すと、印刷ジョブをキャンセルします。

    印刷の一時停止中に画像画像画像以外のいずれかのボタンを押すと、印刷を再開します。

ラベルとラベルの間で停止しない。
  • 用紙情報が正しく入力されているかどうかを確認してください。用紙情報は、プリンター設定ツールの用紙サイズ設定で設定できます。
  • センサーが汚れている場合は、乾いた綿棒で拭いてください。
  • センサーを妨げているものがないか確認してください。
用紙の頭出しができず、エラーが起きる。

給紙エラーが発生している場合は、プリンター設定ツールの用紙サイズ設定で、プリンターに正しい用紙設定を指定してください。

RDロールを使用している場合は、Menuを押してから用紙設定 > 用紙一覧選択を押して、プリンターに正しい用紙がセットされているか確認してください。

冷却モードになっている。 サーマルヘッドが熱すぎます。

プリンターが停止して、サーマルヘッドの冷却が完了した後に印刷を再開します。多量のラベルを印刷すると、サーマルヘッドが過熱することがあります。

サーマルヘッドが過熱すると、印刷範囲の外に印刷されることがあります。過熱を回避または遅らせるには、プリンターを密閉された場所ではなく、十分な換気を行える環境でご使用ください。

使用しているロールの種類やラベルの内容によっては、プリンターが過熱して冷却が必要になり、通常よりも印刷に時間がかかることがあります。

お願い
高所など空気濃度の薄いところ(3,048m以上)では、プリンターの冷却に利用できる空気が薄いため、このような現象が起こりやすくなります。
プリンターをリセットしたい/パソコンから転送したデータを削除したい。 「関連情報」をご覧ください。
印字ヘッドを取り付けられない。 印字ヘッドのばねがはみ出していると、印字ヘッドを取り付けることができません。印字ヘッドのばねを正しく取り付け、再度試してください。
画像
オプションのハクリユニットを使用しているときに、用紙が正しく排紙されない。 ハクリユニットのセンサーに直射日光が当たっていませんか?

ハクリユニットのセンサーに直射日光が当たっていると、セットされている用紙が正しく検出できない場合があります。直射日光が当たらない場所でプリンターを使用してください。

USBケーブル経由で印刷すると、プリンターがたびたび一時停止して印刷を続ける。
  • プリンターが連続印刷に設定されていませんか?その場合は、印刷モードをバッファー印刷に設定してください。
    • Windows 10/Windows Server 2016の場合:

      スタート > 設定 > デバイス > プリンターをクリックします。設定するプリンターをクリックし、キューを開くをクリックします。プリンター > 印刷設定をクリックします。

      その他の設定タブをクリックし、一ページ分のデータを受信してから印刷を開始するオプションを選択します。

    • Windows 8/Windows 8.1/Windows Server 2012/Windows Server 2012 R2の場合:

      アプリ画面でコントロール パネルをクリックします。ハードウェアとサウンド > デバイスとプリンターをクリックします。設定するプリンターを右クリックし、印刷設定メニューをクリックします。

      その他の設定タブをクリックし、一ページ分のデータを受信してから印刷を開始するオプションを選択します。

    • Windows 7/Windows Server 2008/Windows Server 2008 R2の場合:

      スタート > デバイスとプリンターをクリックします。設定するプリンターを右クリックし、印刷設定メニューをクリックします。

      その他の設定タブをクリックし、一ページ分のデータを受信してから印刷を開始するオプションを選択します。

  • または、USB印刷が完了するまでLANケーブルを外しておきます。

Windowsの場合

Windowsの場合
P-touch Editor以外のアプリケーションから印刷したバーコードを読み取れない。

バーコードデータが横長で作成されている場合は、プリンタードライバーの基本設定タブの用紙方向設定を横方向に変更して再度お試しください。

画像

印刷結果の問題

問題 解決方法
印刷した用紙に筋が入る、文字の印字品質が悪い、用紙が正しく送られない。 印字ヘッドまたはローラーが汚れていませんか?

印字ヘッドは通常の使用では汚れませんが、ローラーの糸くずや汚れが印字ヘッドに付着することがあります。このような場合は、ローラーを清掃してください。詳細については「関連情報」をご覧ください。

印刷したバーコードを読み取れない。
  • 以下のように、バーコードが印字ヘッドに揃うようにラベルを印刷してください。

    画像
    1. 印字ヘッド
    2. バーコード
    3. 印刷の向き
  • バーコードは、縮小または拡大すると、読み取ることができない場合があります。
  • 別のバーコードスキャナーを使用してみてください。

ネットワークの問題

問題 解決方法
セキュリティーソフトウェアを使用している。
  • インストールダイアログボックスの設定を確認してください。
  • プリンターのインストール中にセキュリティーソフトウェアの警告メッセージが表示された場合は、アクセスを許可してください。
セキュリティーの設定(SSID/ネットワークキー)が正しくない。

正しいセキュリティー設定を再確認および選択してください。

  • 無線LANアクセスポイント/ルーターのセキュリティー設定には、お買い上げ時の設定として製造元メーカーの名前や機種名が使用されている場合があります。
  • セキュリティー設定の確認方法については、無線LANアクセスポイント/ルーターの取扱説明書をご覧ください。
  • 無線LANアクセスポイント/ルーターの製造元、インターネットプロバイダー、またはネットワーク管理者にお問い合わせください。

Wi-FiまたはBluetoothを使用してプリンターをホスト機器に接続できない。
  • Wi‑Fiネットワーク設定を行うときに、プリンターと携帯端末を約1メートル以内まで近付けてください。
  • 障害物のない場所にプリンターを移動してください。
  • ワイヤレスパソコン、Bluetooth搭載機器、電子レンジ、デジタルコードレス電話、またはその他の機器がプリンターや無線LANアクセスポイント/ルーターの近くにある場合は、機器を離してください。
Wi-FiまたはBluetoothを使用して印刷できない。
プリンターと携帯端末の間に、障害物(壁や家具など)がありませんか?

障害物のない場所にプリンターを移動してください。

MACアドレスのフィルタリング機能を使用している。

プリンター設定レポートを印刷すると、MACアドレスを確認できます。詳細については「関連情報」をご覧ください。

プリンターがネットワークに正しく接続されない。
  • プリンターが、接続先のモードに設定されているか確認してください。
  • プリンターがまだ接続されない場合は、以下の操作を行ってください。
    • Wi-Fi接続の場合

      画像
      ネットワークを検索中。検索が完了するまでお待ちください。

    • Wireless Directの場合

      画面にWireless Directアイコンが表示されている場合、接続したい機器からプリンターを検索してください。

    • 有線LANの場合

      LANケーブルが正しく接続されているか確認してください。

    • Bluetoothの場合

      画面にBluetoothアイコンが表示されている場合、接続したい機器からプリンターを検索してください。

上記をすべて試しても、Wi-Fi/Bluetooth機能を設定できない。

プリンターの電源を切り、再度電源を入れてください。その後、Wi-FiとBluetoothの設定を再度行ってください。

Apple製品(iPad、iPhone、iPod touch)とのBluetooth接続が切れると、プリンターが接続されない。

自動再接続機能をオンにしてください。この機能は、プリンター設定ツールから設定できます。詳細については「関連情報」をご覧ください。

プリンターの画面でBluetoothメニューを使用して設定することもできます。

使用可能なIPアドレスがプリンターに割り当てられていない。
  • IPアドレスとサブネットマスクを確認してください。お使いのパソコンとプリンターの、IPアドレスとサブネットマスクがいずれも正しく、同じネットワーク上にあることを確認してください。

    IP アドレスとサブネットマスクを確認する方法について詳しくは、ネットワーク管理者にお問い合わせください。

  • プリンター設定ツールを使用して、IPアドレス、サブネットマスク、その他のネットワーク設定を確認してください。詳細については「関連情報」をご覧ください。

    ネットワーク設定は、プリンターの画面で確認することもできます。

以前の印刷ジョブが失敗した。
  • 完了していない印刷ジョブがパソコンの印刷キューに残っている場合は、そのジョブを削除してください。

    例:Windows 10を使用している場合:

    スタート > 設定 > デバイス > プリンターをクリックします。設定するプリンターをクリックし、キューを開くをクリックします。プリンター > すべてのドキュメントの取り消しをクリックします。

上記をすべて確認したが、プリンターで印刷できない。

プリンタードライバーとソフトウェアをアンインストールしてから再インストールしてください。

標準インストール、BRAdmin Lightインストール、または印刷中にセキュリティー警告のダイアログボックスが表示されたときに、アクセスの許可を選択しなかった。

セキュリティー警告のダイアログボックスが表示されたときにアクセスの許可を選択しなかった場合は、セキュリティーソフトウェアのファイアウォール機能によってアクセスがブロックされている可能性があります。一部のセキュリティーソフトウェアでは、セキュリティー警告のダイアログボックスを表示せずにアクセスをブロックすることがあります。アクセスを許可するには、セキュリティーソフトウェアの取扱説明書をご覧になるか、セキュリティーソフトウェアの提供元にお問い合わせください。

ブラザーのネットワーク機能に、正しくないポート番号が使用されている。

ブラザーのネットワーク機能では、次のポート番号が使用されています。

  • BRAdmin Light:ポート番号 161/プロトコル UDP

    ポートを開く方法については、セキュリティーソフトウェアの取扱説明書をご覧になるか、セキュリティーソフトウェアの提供元にお問い合わせください。

このページは役に立ちましたか?

はい

いいえ