やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
かならずお読みください > 各部の名称とはたらき > 待ち受け画面 印刷
前のページへ 次のページへ

待ち受け画面

現在の状態やメッセージが表示されます。通常は、以下のように「待ち受け画面」が表示され、現在の日時やインク残量などを確認でき、【メニュー】や【ファクス確認】などよく使用するボタンが並んでいます。

1

日時表示/
メッセージ表示

現在の日時および曜日が表示されます。

メッセージがあるときは、メッセージが表示されます。メッセージが重複した場合は、交互に表示されます。

[エクスクラメーションマーク]

エラーがあることをお知らせします。[詳細]を押すと本製品の現在の状態や、保守手順を表示します。⇒画面にメッセージが表示されたときはの手順に従って操作、保守を行ってください。

[タッチパネル 新着ファクス件数表示]

みるだけ受信設定時に新着ファクスの件数が表示されます。

[タッチパネル 新着メッセージ件数表示]

留守モード時に録音された新着メッセージの件数が表示されます。

[タッチパネル エラーメッセージ表示]

不在着信があることをお知らせします。[再ダイヤル/履歴]を押すと着信履歴が表示されます。

[RSSサイトマーク]

【RSS】が【オン】に設定されている場合に、登録したウェブサイトのRSS形式の見出しが流れて表示されます。

2

電話帳ボタン

登録されているあて先や短縮ダイヤルを表示させたり、検索するときに押します。新たに登録する場合もここから入れます。

3

レーベルプリントボタン

レーベルプリントメニューを表示させるときに押します。

4

メニューボタン

メインメニューを表示させるときに押します。

5

無線LAN電波強度

無線LAN接続時に電波強度を4段階()で表示します。

6

残量表示/インクボタン

ブラック、イエロー、シアン、マゼンタの各インクについてそれぞれ残量の目安が表示されます。押すとインクに関するメニューを表示します。

7

ファクス件数

メモリーに保存されている受信ファクスの件数が表示されます。

8

ファクス確認ボタン/
みるだけ受信ボタン

みるだけ受信が設定されているときは、受信したファクスを確認するときに押します。みるだけ受信が設定されていないときは、みるだけ受信にするかどうかの設定ができます。

9

音声件数

メモリーに保存されている音声メッセージの件数が表示されます。

10

留守録再生ボタン

保存されているメッセージの一覧画面および音声再生メニューが表示されます。

11

おやすみモード表示

おやすみモードのオン/オフが表示されます。オンの場合は、電話やファクスの着信音が鳴らないことを示しています。

12

おやすみモード設定
ボタン

おやすみモードを設定するときに押します。

前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ