やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
RSSの準備 > RSS機能とは 印刷
前のページへ 次のページへ

RSS機能とは

RSS機能とは、インターネット上のウェブサイト、特にニュースやブログなどから発信されるコンテンツの概要などを本製品の画面上に表示することができる機能です。指定された更新間隔で自動的に新しい情報を取得して表示します。気になる情報を本製品の画面上で選択すると、ネットワーク上にあるパソコンでコンテンツ配信元のウェブサイトを表示し、更に、詳しい情報を閲覧することもできます。

RSSを設定するには、本製品のRSSメニューから行う方法と、ネットワーク上のパソコンで「RSS連携ユーティリティ」を使用して行う方法があります。

RSSに関するほとんどの設定は、「RSS連携ユーティリティ」で行うことができますが、下記の項目については本製品のRSSメニューから設定を行ってください。
・RSS最新情報の手動更新
・RSS表示のスクロール速度変更
・RSSステータスの確認
・ウェブサイトを閲覧するパソコンの選択および固定設定


■ RSS機能を使用するためには、インターネット接続サービスを提供するプロバイダーとの契約が別途必要です。また、プロバイダーとの契約が、従量課金制または定額従量課金制である場合は、RSSの接続時間に応じて(定額従量課金制の場合は決められた時間を越えた場合に)通信料が発生します。
■ インターネットの接続環境がプロキシサーバーを経由している場合は、プロキシサーバーの情報を設定してください。
⇒RSS機能の設定をする
■ RSS機能はUSB接続では使用できません。必ず、有線または無線ネットワークに本製品とパソコンを接続してください。
■ 本製品でRSSのコンテンツを選んで【PCで閲覧】を押すとパソコンでウェブサイトを表示しますが、これは本製品とパソコンをともにネットワークで接続し、パソコン上で「RSS連携ユーティリティ」を起動している場合にのみ可能です。「RSS連携ユーティリティ」のインストールについては、「かんたん設置ガイド」をご覧ください。
■ Macintoshをお使いの方は、本製品の画面ではRSSを表示できますが、【PCで閲覧】でMacintoshにウェブサイトを表示させることはできません。また、本製品付属のソフトウェア「RSS連携ユーティリティ」はMacintoshに対応していません。

前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ