やりたいことがすぐに探せる! | ![]() |
受信 > ファクスの便利な受けかた > 受信したファクスをパソコンに送る(Windows®のみ) | ![]() |
![]() |
![]() |
受信したファクスメッセージを本製品と接続しているパソコンに転送できます。パソコンと接続されていない場合は、受信したファクスメッセージをメモリーに記憶し、パソコンに接続したときにまとめて転送します。パソコンでファクスメッセージを受信したあと、ファクスメッセージは本製品のメモリーから消去されます。なお、【PCファクス受信】は、いったん設定すると、【メモリ受信】を【オフ】(お買い上げ時の設定)にするまで有効です。【PCファクス受信】に設定する前の状態に戻すには、下記をご覧ください。
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
パソコンで受信したファクスを見るには
|
---|
[PC-FAX]を利用する場合は、あらかじめ下記をよくお読みください。
Windows® の場合
Macintoshの場合 パソコンでファクスを受信するように設定したのちは、常に[PC-FAX]も起動した状態で、パソコンをご利用になることをお勧めします。 ここでは、パソコンで[PC-FAX]を起動して、受信したファクスを見る方法を簡単に説明します。
(1)スタートメニューから[すべてのプログラム]−[Brother]−[MFC-XXXX*1]−[PC-FAX受信]−[PC-FAX受信を起動]の順に選ぶ
*1 XXXXはモデル名です。
※
Windows® 8をご利用の方は、[Brother Utilities]アイコンをクリックし、ナビゲーションバーのメニューから[パソコンでファクスを受信する]−[PC-FAX受信を起動]の順にクリックします。
(2)PC-FAX受信ダイアログのメッセージ内容を確認して、[OK]をクリックする
◆画面右下のタスクトレイにPC-FAXアイコンが表示されます。ファクスの受信(転送)が始まると、このアイコンが青色に変わるとともに点滅し、転送が完了すると点滅も止まります。次の手順でファクスを確認してください。
(3)PC-FAXアイコンをダブルクリックする
◆ファクスメッセージが保存されているフォルダーが開きます。
(4)ファイルをダブルクリックして内容を見る
|
![]() |
![]() |