やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
留守番機能 > 留守番機能を設定する > 応答メッセージを録音する 印刷
前のページへ 次のページへ

応答メッセージを録音する

本製品にはあらかじめ在宅応答メッセージと留守応答メッセージが録音されていますが、必要に応じて2種類の留守応答メッセージと1種類の在宅応答メッセージを、それぞれ20秒まで自分の声で録音することができます。

● 留守応答1、留守応答2

留守番機能がセットされている場合で電話に出られない場合に流すメッセージです。

お買い上げ時のメッセージ:「ただいま留守にしております。電話の方は発信音のあとにお話しください。ファクスの方はそのまま送信してください。」

● 在宅応答

留守番機能がセットされていない状態で、電話とファクスの両方を使う設定にしている場合に流すメッセージです。

お買い上げ時のメッセージ:「この電話は、電話とファクスに接続されています。電話の方は呼び出しておりますので、そのまましばらくお待ちください。ファクスの方は発信音のあとに送信してください。」

留守応答メッセージは、留守モード設定時にメッセージを選ぶことができますが、在宅応答メッセージは、いったん録音すると、消去するまでお買い上げ時のメッセージを使用することはできなくなります。
メッセージは何度でも録音し直すことができます。

1. [タッチパネル メニューボタン] を押す
2. 【ファクス/電話】、【留守番電話設定】、【応答メッセージ】を順に押す
キーが表示されていないときは、[下ボタン]/[上ボタン]を押して画面を送ります。
3. 設定したい応答メッセージを選ぶ
【留守応答1/留守応答2/在宅応答】から選びます。
4. 【応答録音】を押す
5. 受話器を取り、【スタート】を押してメッセージを録音する
6. 録音が終わったら受話器を受話器台に戻す

◆ 今録音した内容が自動的に再生されます。

7. 別の録音を続ける場合は、手順36を繰り返す
8. [ホームボタン]を押して設定を終了する

応答メッセージを消去する
(1)「応答メッセージを録音する」の手順4で、【応答消去】を押す
◆【応答を消去しますか?/はい/いいえ】と表示されます。
(2)【はい】を押す
(3)[ホームボタン]を押す
◆応答メッセージが消去されます。
※ 本製品にあらかじめ録音されている応答メッセージは消去できません。

応答メッセージを確認する
(1)「応答メッセージを録音する」の手順4で、【応答再生】を押す
◆応答メッセージが再生されます。
(2)[ホームボタン]を押す
◆確認を終了します。

前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ