原稿の傾きを補正してコピーする
原稿台ガラスに原稿をセットしてコピーするときに、原稿の傾きを自動的に補正します。
■
【レイアウトコピー】の【2枚に分割/ポスター(2 x 1)/ポスター(2 x 2)/ポスター(3 x 3)】、【両面コピー】の【両面⇒両面/両面⇒片面】、【インク節約モード】、【裏写り除去コピー】、【ブックコピー】、【透かしコピー】と同時に設定できません。
■
原稿台ガラスに原稿をセットした場合にのみ有効です。
|
1. 原稿台ガラスに原稿をセットする
 B8サイズよりも小さい原稿や、A3サイズの原稿はセットしても機能しません。
 四角形ではない、不定形の原稿は設定しても機能しません。
 厚みのある原稿は設定しても機能しません。
 原稿を読み込むときに3°以上傾いている場合は設定しても機能しません。
|
2. ![[操作パネル コピー]](images/k015.jpg)
を押す
3. 部数をダイヤルボタンで入力する
 部数表示を押して表示されるテンキーを押したり、 ![[タッチパネル マイナスボタン]](images/t338.jpg) / ![[タッチパネル ブラスボタン]](images/t339.jpg) を押すことでも部数の入力ができます。
|
4. ![[タッチパネル 左ボタン]](images/t329.jpg)
/
![[タッチパネル 右ボタン]](images/t330.jpg)
を押して画面をスクロールさせ、【傾き補正】を選ぶ
5. 【自動】を押す
6. モノクロでコピーするときは
![[操作パネル モノクロスタート]](images/k032.jpg)
を、カラーでコピーするときは
![[操作パネル カラースタート]](images/k033.jpg)
を押す