海外へ送る
海外へ送信するときは、回線の状況によって正常に送信できないことがあります。このときは海外送信を【する】に設定すると通信エラーを少なくできます。
海外送信モードは送信が終了すると自動的に【しない】に戻ります。
1. 原稿をセットする
2. ![[ファクス]](images/k013.jpg)
を押す
3. 画面上の【設定変更】を押す
4. 【海外送信モード】を押す
キーが表示されていないときは、【
![[タッチパネル 下ボタン]](images/t404.jpg)
】/【
![[タッチパネル 上ボタン]](images/t403.jpg)
】で、画面をスクロールさせます。
5. 【する】を押す
 画質など、他の設定も変更する場合は、続けて項目を選び、設定を選びます。
|
6. 【
![[タッチパネル 戻るボタン]](images/t405.jpg)
】を押す
7. 相手先のファクス番号をダイヤルする
8. ![[モノクロスタート]](images/k020.jpg)
または
![[カラースタート]](images/k019.jpg)
を押す
◆
ADFに原稿をセットしたときは、 ![[モノクロスタート]](images/k020.jpg) を押した場合:原稿の読み取りが終わると、ファクスが送られます。
◆
![[カラースタート]](images/k019.jpg) を押した場合:相手につながってから原稿を読み取り、ファクスが送られます。
◆
原稿台ガラスに原稿をセットしたときは、 ![[モノクロスタート]](images/k020.jpg) を押した場合:画面に【次の原稿はありますか?/はい/いいえ(送信)】と表示されます。
送る原稿が1枚の場合 ⇒手順10へ
送る原稿が複数枚の場合 ⇒手順9へ
◆
![[カラースタート]](images/k019.jpg) を押した場合:画面に【カラーファクスを1枚のみ送信します 複数枚送信のときは[いいえ]を選びモノクロスタートを押してください/はい(カラー送信)/いいえ】と表示されます。
モノクロで送る場合⇒【いいえ】を押して手順 8に戻ります。
|
9. 【はい】を押し、原稿台ガラスに次の原稿をセットして【OK】を押す
送りたい原稿をすべて読み取るまで、この手順を繰り返します。
10. モノクロで送るときは【いいえ(送信)】を、カラーで送るときは【はい(カラー送信)】を押す