ファクスを送る
カラーまたはモノクロでファクスを送ります。原稿に合わせて、画質を変更することができます。

ADF(自動原稿送り装置)から送信する〔自動送信〕
ADF(自動原稿送り装置)に原稿をセットして送信します。
1.

ボタンが青色に点灯していないときは

ボタンを押す

2.
原稿ストッパーを起こす

3.
原稿の送信する面を上にして図のようにそろえ、原稿の先が軽く当たるまで差し込む((1))
原稿は一度に35枚までセットできます。
原稿ガイドを原稿の幅に合わせる((2))

4.
相手先のファクス番号を入力する
5. モノクロで送るときは

を、カラーで送るときは

を押す
●相手先のファクシミリがモノクロの場合は、カラーで送信してもモノクロで受信されます。
●カラーでファクスを送ると、常に原稿の内容がメモリーに蓄積されずに送信されます。このため、メモリーを使った送信(同報送信、タイマー送信、とりまとめ送信、デュアルアクセス)はすることができません。
●モノクロ原稿とカラー原稿が混在するときは、すべてモノクロで送信するか、カラー原稿だけ別にして送信してください。
●カラーでファクスを送ると、送信時間はモノクロ送信と比べて遅くなります。
●送信を途中で止めたいときは

を押し、

を押してください。
●「メモリーガ イッパイデス」と表示されたときは、本機のメモリーがいっぱいです。メモリーに蓄積したファクスを出力してメモリーを消去してください。
「メモリーに受信したファクスを印刷する」を参照してください。
●メモリーに読み込み可能な原稿の枚数は原稿の内容に影響されます。
ADF(自動原稿送り装置)では、キャリアシートはお使いになれません。原稿台ガラスから送信してください。