やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
セキュリティの用語と概念セキュリティの特長 > セキュリティ用語 印刷
前のページへ 次のページへ
セキュリティの特長
セキュリティ用語
●証明機関(CA)
電子的な身分証明書(X.509証明書)を発行し、証明書内の公開鍵などのデータと、その所有者の結び付きを保証する機関です。
●CSR(証明書署名要求)
証明書の発行を申請するために、証明機関(CA)に送信するメッセージです。CSRには、申請者を識別する情報、申請者が作成した公開鍵、申請者のデジタル署名が含まれます。
●証明書
公開鍵と本人を結び付ける情報です。証明書を用いて、個人に所属する公開鍵を確認することができます。形式は、X.509規格で定義されています。
●CA証明書
CA証明書は、証明機関(CA)自体を証明して、その秘密鍵を所有する証明書です。
●デジタル署名
データの受信者がデータの正当性を確認するための情報です。暗号アルゴリズムで計算される値で、データオブジェクトに付加されます。
●公開鍵暗号システム
秘密鍵と公開鍵で一対の鍵になります。暗号化するための公開鍵と復号化するための秘密鍵に、それぞれ異なるキーを用いる暗号方法です。
●共有鍵暗号システム
 暗号化するための公開鍵と復号化するための秘密鍵に、同じキーを用いる暗号方法です。
前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ