やりたいことがすぐに探せる!
かならずお読みください各部の名称とはたらき>操作パネルの名称とはたらき 印刷
PreviousNext

 各部の名称とはたらき

操作パネルの名称とはたらき

@ワンタッチボタン
あらかじめ登録したワンタッチダイヤルまたはグループダイヤルを使用するときに押します。
Aシフトボタン
ワンタッチダイヤルの21〜40を登録またはダイヤルするときは、シフトボタンを押しながらワンタッチボタンを押します。
Bファクス機能ボタン
●オンフックボタン
ファクスを手動送信するときに押します。
●ファクス画質ボタン
ファクス送信する原稿に合わせて、画質を一時的に設定するときに押します。
●電話帳検索/短縮ボタン
電話帳から検索するときに押します。短縮ダイヤルを使用するときはシフトボタンを押しながら押します。
●再ダイヤル/ポーズボタン
最後にダイヤルした番号を再ダイヤルするときに押します。
ダイヤル番号の入力時にポーズ(待ち時間)を入れるときに押します。
Cコピー機能ボタン
●両面ボタン
両面コピーするときに押します。
●コントラスト/コピー画質ボタン
コントラストまたはコピー画質を一時的に変更するときに押します。
●拡大/縮小ボタン
拡大/縮小コピーするときに押します。
●トレイ選択ボタン
トレイを一時的に選択するときに押します。
●ソートボタン
ソートコピーをするときに押します。
●N in 1ボタン
1枚の記録紙に複数原稿をコピーするときに押します。
D液晶ディスプレイ
現在の日時や操作方法を案内するメッセージなどが表示されます。
Eナビゲーションキー
本機は、ナビゲーションキーを使った簡単な操作で、各種の設定ができます。ナビゲーションキーを使用することによって、設定したい項目を選択しながら設定することもできます。
Fダイヤルボタン
ダイヤルするときや、文字入力をするときに押します。
G停止/終了ボタン
ファクス送信または操作を中止するときや機能設定を終了するときに押します。
Hスタートボタン
コピー、プリント、スキャンを開始するときなどに押します。
Iモード選択ボタン
ファクス/スキャン/コピーの各モードに切り替えます。
J印刷機能ボタン
●セキュリティ/USBダイレクトボタン
4桁のパスワードを使用して機密データを印刷するときに使用します。シフトボタンを押しながらセキュリティボタンを押すと、機能ロックのユーザー切り替えができます。
USBメモリーに保存されたデータを印刷するときに押します。
●キャンセルボタン
印刷されずに残っているメモリー内のデータや印刷処理中のデータを削除します。
Kステータスランプ
本製品の状態をランプの色と点滅によって表します。
PreviousNext

TOP