やりたいことがすぐに探せる!
かならずお読みください記録紙について>多目的トレイに記録紙をセットする 印刷
PreviousNext

多目的トレイに記録紙をセットする
1. 多目的トレイを開ける

2. 用紙ストッパーを引き出し、開く

3. 印字面を上にして記録紙を入れる

補足
はがきは多目的トレイに10枚までセットできます。
4. 記録紙ガイドを記録紙に合わせる


■記録紙は正しい位置にまっすぐ挿入してください。正しく挿入されないと、印刷のゆがみや紙づまりの原因となります。
■サイズの小さな記録紙を取り出すときは、スキャナカバーを両手でゆっくり開いてください。

■スキャナカバーを開いた状態でも印刷ができます。スキャナカバーを閉めるときは、両手でゆっくり閉じてください。
厚紙、ラベル紙に印刷する場合
バックカバー(背面排紙トレイ)を開くと、多目的トレイに挿入した記録紙を曲げずに背面から取り出すことができます。


補足
紙づまりしないように、印刷後は記録紙をすぐに取り出してください。
はがき、封筒に印刷する
1. バックカバー(背面排紙トレイ)を開ける
本体後ろより排紙されます。

2. 青色のレバーを手前に引いてマークをマークに合わせる

3. はがき、封筒をトレイにセットする
 ・ はがきの場合
記録紙トレイを使う場合は、「記録紙トレイに記録紙をセットする」 を参照してください。
多目的トレイを使う場合は、「多目的トレイに記録紙をセットする」 を参照してください。
 ・ 封筒の場合
多目的トレイにセットします。「多目的トレイに記録紙をセットする」 を参照してください。

■印刷が終わったら、青色のレバーを元の位置まで戻してください。
■はがきはバックカバー(背面排紙トレイ)に15枚まで排紙できます。封筒は印刷後すぐに取り出してください。
PreviousNext

TOP