やりたいことがすぐに探せる!
セキュリティ機能ネットワークプリンタを安全に管理する>ウェブブラウザを使って安全に管理する 印刷
PreviousNext

 ネットワークプリンタを安全に管理する

ネットワークプリンタを安全に管理するには、セキュリティプロトコルと合わせて、以下の管理ソフトウェアを使用する必要があります。
・ ウェブブラウザ
・ BRAdmin Professional「BRAdmin Professionalを使って安全に管理する(Windows®のみ)」

ウェブブラウザを使って安全に管理する

ネットワークプリンタを安全に管理するためには、 HTTPSと SNMPv3の使用をおすすめします。 HTTPSプロトコルを使用するには、以下の設定が必要です。
・ 証明書と秘密鍵をインストールする必要があります。証明書と秘密鍵のインストール方法については、「証明書を作成してインストールする」 を参照してください。
・ HTTPSプロトコルを有効にする必要があります。 HTTPSプロトコルを有効にするには、ウェブブラウザから本製品にアクセスし、[プロトコル設定]の[ Web Based Management(Web Server)]の[詳細設定]で、「SSL通信を使う(ポート 443)」を有効にします。[プロトコル設定]ページにアクセスする方法については、「プロトコルを設定する」 を参照してください。

補足
●Windows®の場合はMicrosoft® Internet Explorer® 6.0以降または Firefox 1.0以降、Macintoshの場合は Safari 1.3以降をおすすめします。
●どのウェブブラウザの場合も、 JavaScriptおよびクッキーを有効にして使用してください。
●上記以外のウェブブラウザを使用する場合は、 HTTP1.0 と HTTP1.1 に互換性があるかを確認してください。
●ウェブブラウザを使用するには、本製品の IPアドレスが必要です。本製品のお買い上げ時のユーザー名は"admin"で、パスワードは"access"に設定されています。
●Telnet、FTP、TFTPプロトコルを無効にしてください。これらのプロトコルを使って機器にアクセスすることは、セキュ
リティ上安全ではありません。プロトコルの設定方法については、「プロトコルを設定する」を参照してください。

ウェブブラウザを起動する

ウェブブラウザのアドレス入力欄に https://Common_Name/を入力する
[Common_Name]は、 IPアドレス、ホスト名、ドメイン名などの証明書に割り当てたコモンネームを入力します。証明書にコモンネームを割り当てる方法については、「証明書を作成してインストールする」 を参照してください。
 
例) https://192.168.1.2/(「Common_Name」が本製品の IPアドレスである場合)

補足
hostsファイルを編集した場合や、DNS(ドメインネームシステム)を使用している場合は、 IPアドレスではなく、本製品に割り当てた名前を入力します。本製品は、 TCP/IPおよび NetBIOSをサポートしているため、本製品の NetBIOS名を入力することもできます。
NetBIOS名は、ネットワーク設定リストに表示されます。ネットワーク設定リストの印刷方法については、「ネットワーク設定リストの出力」を参照してください。
お買い上げ時の NetBIOS名は、ノード名「 BRNxxxxxxxxxxxx」と同じです。
(「xxxxxxxxxxxx」は MACアドレス(イーサネットアドレス)の 12桁です。)

HTTPSを使って本製品にアクセスする
HTTPSプロトコルを使用するときは、 SNMPv3を合わせて使用することをおすすめします。 SNMPv3を使用する場合は以降の手順に従ってください。

補足
SNMP設定は BRAdmin Professionalでも変更できます。

[ネットワーク設定]をクリックする

[ユーザー名]と[パスワード]を入力し、[OK]をクリックする
お買い上げ時のユーザー名は"admin"で、パスワードは、 "access"に設定されています。

[プロトコル設定]をクリックする

必ず SNMP設定を有効にし、 SNMPの[詳細設定]をクリックする
右の画面から SNMP設定を設定できます。

SNMP動作モードは次の3種類です。
●SNMPv3 read-write access
このモードでは、 SNMPプロトコルのバージョン 3が使用されます。安全に本製品を管理する場合は、このモードを選択してください。

補足
「SNMPv3 read-write access」を使用する場合は、次の点に注意してください。
・ プリントサーバは、 BRAdmin Professionalまたはウェブブラウザでのみ管理できます。
・ SSL通信( HTTPS)の使用をおすすめします。
・ BRAdmin Professional以外では、 SNMPv1/v2cを使用するすべてのアプリケーションが制限されます。 SNMPv1/v2cで動作するアプリケーションを使用するには、「SNMPv3 read-write access and v1/v2c read-only access」または「 SNMPv1/v2c read-write access」を使用してください。
●SNMPv3 read-write access and v1/v2c read-only access
このモードでは、 SNMPプロトコルのバージョン 3の読み書きと、バージョン 1および 2cの読み取りが使用されます。

補足
「SNMPv3 read-write access and v1/v2c read-only access」を使用する場合は、バージョン 1および 2cの読み取りアクセスではパスワード認証ができないため、 BRAdmin Lightなどのブラザーアプリケーションが正しく動作しません。すべてのブラザーアプリケーションを使用する場合は、「SNMPv1/v2c read-write access」を使用してください。
●SNMPv1/v2c read-write access
このモードでは、 SNMPプロトコルのバージョン 1および 2cが使用されます。すべてのブラザーアプリケーションが使用できます。ただし、ユーザーが認証されず、データが暗号化されないため、安全ではありません。

補足
詳細については、ウェブブラウザの SNMP設定のヘルプを参照してください。
PreviousNext

TOP