コピー > コピーに関するご注意 印刷

コピーに関するご注意

■ 法律で禁止されているもの(絶対にコピーしないでください)
■ 紙幣、貨幣、政府発行有価証券、国債証券、地方証券
■ 外国で流通する紙幣、貨幣、証券類
■ 未使用の郵便切手や官製はがき
■ 政府発行の印紙、および酒税法や物品税法で規定されている証券類
■ 著作権のあるもの
■ 著作権の目的となっている著作物を、個人的に限られた範囲内で使用する以外の目的でコピーすることは、禁止されています。
■ その他注意を要するもの
■ 民間発行の有価証券(株券、手形、小切手)、定期券、回数券
■ 政府発行のパスポート、公共事業や民間団体の免許証、身分証明書、通行券、食券などの切符類など
■ 記録紙について
■ しわ、折れのある紙、湿っている紙、一度記録した紙の裏などは使用しないでください。
■ 記録紙の保管は、直射日光、高温、高湿を避けてください。
■ コピーをする場合(特にカラーの場合)は、記録紙の選択が品質に大きな影響を与えます。推奨紙をお使いください。
■ 原稿台ガラスについて
■ 原稿台ガラスは常にきれいにしておいてください。汚れているときれいにコピーすることができません。⇒原稿台ガラスを清掃する
原稿の読み取り範囲について ⇒原稿の読み取り範囲
Previous Next
TOP