やりたいことがすぐに探せる! | ![]() |
安全にお使いいただくために > 正しくお使いいただくために > 本製品の使用について | ![]() |
![]() |
![]() |
●
動作中に電源プラグを抜いたり、開閉部を開けたりしないでください。
誤動作の原因となります。
![]() |
●
本製品の前方には物を置かないでください。
記録紙の排出の妨げになります。
![]() |
●
本製品の上に重い物を置いたり、強く押さえたりしないでください。誤動作の原因となります。
![]()
|
●
指定以外の部品は使用しないでください。
誤動作の原因となります。
![]()
|
●
室内温度を急激に変えないでください。
装置内部が結露するおそれがあります。
![]()
|
●
停電中は使用できません。
本製品はAC 電源を必要としているため、停電時は使用できなくなります。停電時に備えて、あらかじめ停電用電話(AC 電源を必要としない電話機)をご用意いただくことをお勧めします。
![]() |
●
海外通信をご利用になるとき、回線の状況により正常な通信ができないときがあります。
![]()
|
●
ご利用の電話会社の支店・営業所から遠距離の場合には、お使いになれないことがあります。ご利用の電話会社の支店、営業所へご相談ください。
![]()
|
●
しわ、折れのある紙、湿っている紙などは使用しないでください。
![]() |
●
記録紙は直射日光、高温、高湿を避けて保管してください。
![]()
|
●
本製品をお使いいただける環境の範囲は次のとおりです。
温度:10〜35℃
湿度:20〜80% |
●
記録部にはさわらないでください。
![]()
|
●
本製品を持ち上げるときは、正面から本製品の底面を持ってください。本体カバーや背面の紙づまり解除カバーを持つと、破損や落下の恐れがあります。
![]()
|
●
インクカートリッジを分解しないでください。インクが漏れる原因になります。
![]()
|
●
インクの補充はできません。必ず弊社指定の純正インクをお使いください。純正以外のインクを使用すると、プリントヘッドなどを損傷する原因になります。純正以外のインクを使用したことによる不具合は、本製品が保証期間内であっても有償修理となります。
●
品質を保つため、電源を切るときは電源プラグを抜かないで電源ボタンを使用してください。電源プラグを抜いた場合は、日付と時刻の設定をし直してください。(⇒日付と時刻を設定する)
|
![]() |
![]() |