やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
基本 > ファクスを受ける > 受信したファクスを画面で見る(みるだけ受信)/印刷する 印刷
前のページへ 次のページへ

受信したファクスを画面で見る(みるだけ受信)/印刷する

「みるだけ受信」は受信したファクスの内容を画面で確認できる機能です。このとき、ファクスはメモリーに記憶し、保存します。お買い上げ時は、みるだけ受信が設定されています。受信したファクスを自動的に印刷したいときは、みるだけ受信を解除してください。(⇒ファクスを自動的にプリントする (みるだけ受信を解除する/設定する)


■ 「みるだけ受信」と「ファクス転送」を同時に設定している場合は、本機にファクスの受信データは残らず、転送先に送信されます。「ファクス転送」で「本体でも印刷する」を設定していても印刷されません。

1. 【新着ファクス】が表示されたら、【みるだけ受信:XX】を押す
現在メモリーに保存されているファクスの件数は、【みるだけ受信】の下に表示されています。

◆ 新着のファクスの一覧が表示されます。

新着ファクスがないときは、既読ファクスの一覧が表示されます。

2. [タッチパネル 下ボタン]/[タッチパネル 上ボタン]を押して画面をスクロールさせ、確認したいファクスを選んで押す
既読ファクスが見たいときは、【既読ファクス】を押してください。

◆ ファクスの内容が表示されます。
◆ 表示されたファクスは、既読ファクスの一覧に移動します。

受信したファクスの画像が大きい場合は、表示に時間がかかることがあります。
メモリーに保存できるファクスは99件分です。不要なファクスのデータは削除してください。

プレビュー画面での操作一覧

1. 表示されたファクス画面左下の【メニュー】を押す
2. 下表を参考にして操作を行う

ボタン
操作内容

[タッチパネル 戻るボタン]

リスト画面に戻ります。

[タッチパネル 上ボタン]/[タッチパネル 下ボタン]

縦方向にスクロールします。

[タッチパネル 左ボタン]/[タッチパネル 右ボタン]

横方向にスクロールします。

[タッチパネル 拡大/縮小ボタン]

拡大/縮小表示します。

[タッチパネル 前ページ/次ページ]

前のページ/次のページを表示します。

[タッチパネル 回転ボタン]

90°ずつ右回転します。

[タッチパネル 消去ボタン]

ファクスをメモリーから消去します。

⇒ファクスをメモリーから消去する

[タッチパネル ファクス印刷ボタン]

ファクスを印刷します。

⇒ファクスを印刷する

[タッチパネル 閉じるボタン]

プレビュー画面のメニュー表示を終了します。

ファクスを印刷する
(1)印刷したいファクスが画面に表示された状態で[タッチパネル ファクス印刷ボタン]を押す
◆複数ページある場合は、(2)に進みます。
◆ 1ページの場合は、(3)に進みます。
(2)次のいずれかを行う
◆複数ページすべてを印刷する場合は、【すべてのページをプリント】を押して、(3)に進みます。
◆見ているページのみを印刷する場合は、【表示ページのみプリント】を押します。
◆見ているページ以降すべてを印刷する場合は、【表示ページ以降プリント】を押します。
(3)ファクスを消去する場合は【はい】を、メモリーに残す場合は【いいえ】を押す
(4)[操作パネル 停止/終了]を押す

ファクスをメモリーから消去する
(1)消去したいファクスが画面に表示された状態で、[タッチパネル 消去ボタン]を押す
◆【すべてのページを消去しますか?/はい /いいえ】と表示されます。
(2)【はい】を押す
◆ファクスのデータが消去されます。

すべてのファクスを印刷する

みるだけ受信設定時、メモリーに保存されているすべてのファクスデータをまとめて印刷することができます。

1. 【みるだけ受信】を押す
2. 【メニュー】を押す
3. 【すべてプリント】を押す
◆ファクスのデータがすべて印刷されます。
4. [操作パネル 停止/終了]を押す

すべてのファクスを消去する

みるだけ受信設定時、メモリーに保存されているすべてのファクスデータをまとめて消去することができます。

1. 【みるだけ受信】を押す
2. 【メニュー】を押す
3. 【すべて消去】を押す
◆【消去しますか?/はい /いいえ 】と表示されます。
4. 【はい】を押す
◆ファクスのデータがすべて消去されます。
5. [操作パネル 停止/終了]を押す
前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ