やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
全体にかかわる設定省エネ設定 > ディープスリープモードについて 印刷
前のページへ 次のページへ
ディープスリープモードについて
本製品がスリープモードの場合、一定の時間内にファクスの受信や印刷、コピーが行われないと、自動的にディープスリープモードに切り替わり、液晶ディスプレイに「ディープスリープ」と表示されます。
ディープスリープモードでは、スリープモードより少ない消費電力となり、本製品がコンピューターからデータを受信したり、操作パネルのボタンを押したりすると、本製品は起動します。
ただし、無線LANが有効(「無線LAN有効」が「オン」)の場合は、ディープスリープモードに切り替わりません。ディープスリープモードを有効にする場合は、無線LANを無効(「無線LAN有効」が「オフ」)にしてください。
無線LANの設定については、⇒「無線LAN有効」を参照してください。
前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ