やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
かならずお読みくださいご使用前の設定をする > 日付・時刻を合わせる〔時計セット〕 印刷
前のページへ 次のページへ
ご使用前の設定をする
日付・時刻を合わせる〔時計セット〕
現在の日付と時刻を合わせます。この日付と時刻は液晶ディスプレイに表示されます。また、ファクス送信したとき、発信元登録がしてあれば相手側の記録紙にも印刷されます。
1  を押す
2  年号(西暦の下2桁)を入力してを押す
例:2011年の場合は「11」
3  月を2桁で入力してを押す
例:8月の場合は「08」
4  日付を2桁で入力してを押す
例:21日の場合は「21」
5  時刻を入力する
例:午後3時25分の場合は「1525」
6  を押す
7  を押す

●設定終了後、液晶ディスプレイには次のように日付と時刻と受信モードが表示されます。

●間違って入力した場合は、を押し、再度初めから入力し直してください。

●時刻はあくまで目安ですので、気になるときは1ヶ月おきに合わせてください。

●4日間以上停電した場合は日付と時刻の再設定をしてください。

前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ