やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
応 用 > いろいろなコピー > レイアウトコピーする 印刷
前のページへ 次のページへ

レイアウトコピーする

複数の原稿を1枚の記録紙に割り付けてコピーしたり、原稿をポスターサイズに拡大してコピーしたりできます。

・ 2in1(タテ長)*1
・ 2in1(ヨコ長)*1
・ 2in1(IDカード)*1
・ 4in1(タテ長)*1
・ 4in1(ヨコ長)*1
・ ポスター(2 x 1)*2
・ ポスター(2 x 2)*2
・ ポスター(3 x 3)*2

*1 カラーでコピーするときは複数部数の指定はできません。

*2 複数部数の指定はできません。

2in1(タテ長)/2in1(ヨコ長)/4in1(タテ長)/4in1(ヨコ長)

2枚または4枚の原稿を1枚のA4記録紙に割り付けてコピーします。


■ 記録紙サイズを【A4】に設定してください。
■ 【拡大/縮小】、【ソートコピー】、【インク節約モード】、【裏写り除去コピー】、【ブックコピー】と同時に設定することはできません。

1. 【コピー】を押す
2. 原稿をセットする
⇒原稿をセットする
3. 【+】/【−】で部数を入力する
※ カラーでコピーするときは複数部数の指定はできません。
4. 画面上の【設定変更】を押す
5. 【レイアウト コピー】を押す
キーが表示されていないときは、【[タッチパネル 下ボタン] 】/【[タッチパネル 上ボタン] 】で、画面をスクロールさせます。
6. レイアウトの種類を選ぶ
【2in1(タテ長)/2in1(ヨコ長)/4in1(タテ長)/4in1(ヨコ長)】から選びます。

コピーは読み取った順に上向きで排出されます。複数枚のコピーをする場合、最後に読み取った原稿のコピーが一番上になります。

7. モノクロでコピーするときは[モノクロスタート]を、カラーでコピーするときは[カラースタート]押す

◆ ADF(DCP-J725Nのみ搭載)に原稿をセットしたときは、コピーが開始されます。
原稿台ガラスに原稿をセットしたときは、画面に【次の原稿はありますか?/はい/いいえ】と表示されます。
原稿が1枚の場合⇒手順9
原稿が複数枚の場合⇒手順8

8. 【はい】を押し、次の原稿をセットして【OK】を押す
原稿をすべて読み取るまで、この手順を繰り返します。
9. すべての原稿を読み取ったら、【いいえ】を押してコピーを終了する

2in1(IDカード)

身分証明書など、カードサイズの原稿の両面を、1枚のA4記録紙に割り付けてコピーします。


■ 記録紙サイズを【A4】に設定してください。
■ 【拡大/縮小】、【ソートコピー】、【両面コピー】、【インク節約モード】、【裏写り除去コピー】、【ブックコピー】と同時に設定することはできません。

1. 【コピー】を押す
2. 原稿を原稿台ガラスにセットする
⇒原稿台ガラスに原稿をセットする
原稿台ガラスの左上に、端から3mm以上空けて読み取り範囲内に原稿をセットしてください。
3. 【+】/【−】で部数を入力する
※ カラーでコピーするときは複数部数の指定はできません。
4. 画面上の【設定変更】を押す
5. 【レイアウト コピー】を押す
キーが表示されていないときは、【[タッチパネル 下ボタン] 】/【[タッチパネル 上ボタン] 】で、画面をスクロールさせます。
6. 【2in1(IDカード)】を押す
7. モノクロでコピーするときは[モノクロスタート]を、カラーでコピーするときは[カラースタート]押す

◆ 画面に【次の原稿はありますか?/はい/いいえ】と表示されます。
原稿が1枚の場合⇒【いいえ】を押すと、記録紙が排出されます。
原稿が複数枚の場合⇒手順8

8. 【はい】を押し、原稿をうら返してセットして【OK】を押す

ポスター(2 x 1)/ポスター(2 x 2)/ポスター(3 x 3)

原稿をポスターサイズに拡大し、複数のA4記録紙に分割してコピーします。ポスターコピーは、複数部数の指定はできません。


■ 記録紙タイプに【OHPフィルム】は、設定できません。
■ 記録紙サイズを【A4】に設定してください。
■ 【拡大/縮小】、【ソートコピー】、【両面コピー】、【インク節約モード】、【裏写り除去コピー】、【ブックコピー】と同時に設定することはできません。
■ あらかじめ、分割される枚数以上の記録紙をセットしてください。

1. 【コピー】を押す
2. 原稿を原稿台ガラスにセットする
⇒原稿台ガラスに原稿をセットする
3. 画面上の【設定変更】を押す
4. 【レイアウト コピー】を押す
キーが表示されていないときは、【[タッチパネル 下ボタン] 】/【[タッチパネル 上ボタン] 】で、画面をスクロールさせます。
5. レイアウトの種類を選ぶ
【ポスター(2 x 1)/ポスター(2 x 2)/ポスター(3 x 3)】から選びます。
6. モノクロでコピーするときは[モノクロスタート]を、カラーでコピーするときは[カラースタート]を押す
前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ