故障かな?と思ったときは(修理を依頼される前に)
修理を依頼される前に下記の項目および弊社サポートサイト(ブラザーソリューションセンター)(http://solutions.brother.co.jp/)のQ&Aをチェックしてください。それでも異常があるときは、電源コードを抜
いて電源をOFFにし、数秒後にもう一度差し込んでみてください。これによって改善される場合があります。それでも不具合が改善しないときは、「お客様相談窓口(ブラザーコールセンター)0120-590-381」へご連絡ください。
項目
|
こんなときは
|
ここをチェック
|
対処のしかた
|
コピー
|
コピーしても、記録紙が出てこない。
|
記録紙は正しくセットされていますか。
|
記録紙、本体カバーを正しくセットしてください。
|
記録紙がなくなっていませんか。
|
本体カバーまたはインク挿入口カバーは確実に閉まっていますか。
|
記録紙がつまっていませんか。
|
つまった記録紙を取り除いてください。
|
インクの残量は十分ですか。
|
インク残量を確認してください。
|
きれいにコピーできない
|
読み取り部が汚れていませんか。
|
読み取り部を清掃してください。
|
記録紙が重なって送り込まれる。
|
記録紙がくっついていませんか。
|
記録紙をほぐして入れ直してください。
|
記録紙がトレイの後端に乗り上げていませんか。
|
記録紙を押し込みすぎないでください。
|
種類の違う記録紙を混ぜてセットしていませんか。
|
同じ種類の記録紙のみセットしてください。
|
A4サイズの写真用光沢紙が送
り込まれない。
|
給紙ローラーが汚れていま
せんか。
|
給紙ローラーを清掃してください。
|
プリント(印刷)
|
本製品が印刷しない。
|
本製品の電源が入っていますか。
|
電源を入れてください。操作パネル上の電源ボタンがオンになっているか確認してください。
|
インクカートリッジは正しく取り付けられていますか。
|
インクカートリッジを正しく取りつけてください。
|
USBケーブルまたはLANケーブルが正しく接続されていますか。また、無線LAN接続の場合、正しくセットアップされていますか。
|
USBケーブルまたはLANケーブルを正しく接続してください。無線LANの場合も、正しくセットアップされていることを確認してください。
⇒かんたん設置ガイド
|
本製品のプリンタドライバを正しくインストールしていますか。
|
かんたん設置ガイドの手順に従って、ドライバをインストールしてください。
|
本製品のプリンタドライバが選択されていますか。
|
本製品のプリンタドライバを選択してください。
|
液晶ディスプレイにエラーメッセージが表示されていませんか。
|
内容を確認して、エラーを解除してください。
|
斜めに印刷されてしまう。
|
記録紙が正しくセットされていますか。
|
記録紙をセットし直してください。
|
紙づまり解除カバーが正しくセットされていますか。
|
紙づまり解除カバーを正しく取り付けてください。
|
記録紙が重なって送り込まれ、紙づまりが起こる。
|
記録紙ストッパーを確実に引き出していますか。
|
記録紙ストッパーを「カチッ」と音がするまで確実に引き出してください。
|
記録紙が正しくセットされていますか。
|
トレイに記録紙を正しくセットしてください。
|
種類の違う記録紙を混ぜてセットしていませんか。
|
種類の違う記録紙は取り除いてください。
|
紙づまり解除カバーがはずれていませんか。
|
紙づまり解除カバーを正しく取り付けてください。
|