やりたいことがすぐに探せる! | ![]() |
日常のお手入れ > エラーメッセージ | ![]() |
![]() |
![]() |
本製品に異常があるときは、下記のようなエラーメッセージと処置方法が画面に表示されます。画面に表示された処置方法や、下記の処置を行ってもエラーが解決しないときは、電源プラグを抜いて電源をOFFにし、数秒後にもう一度差し込んでみてください。これによって改善される場合があります。それでも不具合が改善しないときは、エラーメッセージを控えた後で、お客様相談窓口にご連絡ください。
エラーメッセージ
|
原因 |
対処 |
---|---|---|
インク ノコリスコシ (ブラック、シアン、イエロー、マゼンタ)
|
インクの残りが少なくなっている。 |
新しいインクカートリッジを準備してください。
弊社ダイレクトクラブで購入することもできます。
|
インクコウカン( ブラック、シアン、イエロー、マゼンタ)
インクヲ コウカンシテクダサイ
|
ブラックインクがなくなっている。
新しいインクカートリッジを取り付けるまで印刷できません。
カラーインクのどれか1つがなくなっている。
ただし、この場合一定期間に限りブラックインクでモノクロ印刷を続けることができます。 |
画面に表示されている色のインクカートリッジを交換してください。 ⇒インクカートリッジを交換する |
モノクロインサツノミカノウデス
|
1色以上のカラーインクがなくなっている。
この内容が表示されている間は次の操作のみ可能です。
・印刷
プリンタドライバからグレースケール印刷の指示をすれば、モノクロで引き続き印刷できます。通常の使用頻度で約1ヶ月間使用できます。
・コピー
記録紙タイプを【フツウシ】【インクジェットシ】に設定している場合、モノクロでコピーできます。
ただし、次の場合は新しいインクカートリッジを取り付けるまで、モノクロでも印刷できません。
・電源プラグを抜いたり、空のインクカートリッジを取り外した場合
・記録紙タイプを【ブラザーBP71 コウタク】、【ソノタコウタク】に設定している場合
|
新しいインクカートリッジに交換してください。 ⇒インクカートリッジを交換する |
インクヲケンチデキマセン
|
本製品が検知する前に素早くインクカートリッジを交換した。
|
セットした新しいインクカートリッジを取り外し、もう一度取り付け直してください。 ⇒インクカートリッジを交換する |
純正ではないインクカートリッジをセットしている。
|
純正のインクカートリッジをセットしてください。
⇒インクカートリッジ
純正カートリッジをセットしてもメッセージが表示される場合は、お客様相談窓口にご連絡ください。
|
|
インクカートリッジが正しく取り付けられていない。 |
新しく取り付けたインクカートリッジをいったん取り外し、もう一度正しく取り付けてください。 ⇒インクカートリッジを交換する |
|
インサツデキマセン
|
ブラックまたはカラーインクのいずれかが空になりました。
|
インクカートリッジを交換してください。 ⇒インクカートリッジを交換する |
インサツ デキマセン
ショキカ デキマセン
スキャン デキマセン
クリーニング デキマセン
|
機械内部で記録紙の破片や異物がつまっているなどの機械的な異常が発生した。
|
本体カバーを開けて、つまった記録紙の破片や異物を取り除いて、本体カバーを閉めてください。問題が解決されない場合は、電源プラグをいったん抜いて、接続し直してください。それでも問題が解決されない場合は、お客様相談窓口にご連絡ください。 |
カートリッジガ アリマセン
|
インクカートリッジが正しく取り付けられていない。
|
インクカートリッジを正しく取り付けてください。 ⇒インクカートリッジを交換する |
カバーガ アイテイマス
ホンタイカバー オヨビ インクカバー ヲ トジテクダサイ
|
本体カバーが完全に閉まっていない。インク挿入口カバーが、完全に閉まっていない。
|
本体カバーまたはインク挿入口カバーを再度閉め直してください。
|
キロクシガ ツマッテイマス
|
記録紙が記録部につまっている。
|
つまった記録紙を取り除き、記録紙を正しくセットし直してください。紙づまりが解消されてもカバーの開け閉めは必ず行ってください。 ⇒紙がつまったときは |
キロクシサイズヲカクニン
タダシイサイズノキロクシヲセット
シテクダサイ |
記録紙トレイに設定したサイズ以外の記録紙がセットされている。 |
記録紙サイズの設定とトレイにセットされている記録紙サイズが同じであることを確認してください。
設定したサイズの記録紙をセットして ![]() ![]() |
キロクシヲ オクレマセン
キロクシヲ イレナオシテ
スタートボタンヲ オシテクダサイ
|
記録紙がないか、正しくセットされていない。
|
記録紙を補給するか、正しくセットして、 ![]() ![]() |
紙づまり解除カバーが開いている。
|
紙づまり解除カバーを確実に閉じてください。 |
|
クリーニング チュウ
|
プリントヘッドのクリーニング中。
|
そのまましばらくお待ちください。 ⇒プリントヘッドをクリーニングする |
クリーニングデキマセン
エラーNo.46
ショキカデキマセン
エラーNo.46
インサツデキマセン
エラーNo.46 |
廃インク吸収パッド(*1)が満杯になりました。 (*1)ヘッドクリーニング実行中に排出される微量のインクを吸収します。 廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達すると、本製品内部でのインク漏れを防ぐために、ヘッドクリーニングができなくなります。廃インク吸収パッドを交換するまで印刷はできません。 |
廃インク吸収パッドを交換してください。お客様自身による交換はできませんので、お買い求めいただいた販売店またはお客様相談窓口にご連絡ください。 |
タイオウシナイ セイヒンデス
タイオウシテ イナイ マタハ コワレテイル ソウチガ セツゾクサレマシタ.
テマエノ ソケットカラ ケーブルヲ ヌイテOn/Offボタンデ デンゲンヲ イレナオシテクダサイ.
|
本製品に対応していないUSB機器が接続されている。または、接続されたUSB機器が壊れている可能性がある。
|
USBケーブルを抜き、本製品の電源を入れ直してください。
※
本製品では、メモリーカードから写真を印刷することもできます。⇒メモリーカードまたはUSBフラッシュメモリーをセットする
|
シヨウデキナイUSBキキ
USBキキヲ ヌイテクダサイ
|
本製品に対応していないUSBフラッシュメモリーがセットされている。
|
USBフラッシュメモリーを抜いてください。
|
シヨウデキナイ USB ハブ
USB ハブヲ ヌイテクダサイ
|
USBハブまたはハブを内蔵したUSB機器がセットされている。
※ハブ回路が内蔵された一部のUSBフラッシュメモリーに対しても、このエラーメッセージが表示されます。
|
本製品はハブ、またはハブを内蔵したUSB機器には対応しておりません。ハブ、またはUSB機器を抜いてください。
※
使用可能なUSB機器の詳細については、サポートサイト(ブラザーソリューションセンター)(http://solutions.brother.co.jp/)にある「よくあるご質問(Q&A)」の「USBフラッシュメモリーの他社製品動作確認情報」をご覧ください。
|
シツオンガ タカスギマス
シツオンヲ サゲテクダサイ
|
室温が高くなっている。
|
室温を下げてお使いください。
|
シツオンガ ヒクスギマス
シツオンヲ アゲテクダサイ
|
室温が低くなっている。
|
室温を上げてお使いください。
|
データガ ノコッテイマス
|
プリントデータが本体のメモリに残っている。
|
![]()
(印刷を中止し、印刷中の記録紙を排出します。)
|
パソコン側が印刷を一時停止したままになっている。
|
パソコン側で印刷を再開してください。
|
|
ファイル ガ アリマセン
|
メモリーカードまたはUSBフラッシュメモリー内に印刷可能なファイルが存在しない。
|
メモリーカードまたはUSBフラッシュメモリーに保存されているファイル形式を確認してください。
|
プリンタ シヨウチュウ
|
本製品がプリンタとして動作中。
|
印刷が終了してから再度操作してください。
|
メモリカードエラー
イレナオシテクダサイ
(メモリーカードがセットされている場合)
シヨウデキナイUSBキキ
USBキキヲ ヌイテクダサイ
(USBフラッシュメモリーがセットされている場合)
|
メモリーカードまたはUSBフラッシュメモリーがフォーマットされていない。
メモリーカードまたはUSBフラッシュメモリーが壊れている。
|
メモリーカードまたはUSBフラッシュメモリーを抜き、正しいメモリーカードまたはUSBフラッシュメモリーを差し込んでください。
|
メモリーカードまたはUSBフラッシュメモリーがUSBフラッシュメモリー差し込み口またはカードスロットに正しく差し込まれていない。
|
メモリーカードまたはUSBフラッシュメモリーを抜き、差し込み直してください。
|
|
本製品のメモリーがいっぱいで、メモリーカードまたはUSBフラッシュメモリー内のファイルが読み取れない。
|
本製品のメモリーをクリアするかメモリーカードまたはUSBフラッシュメモリー内の画像データのサイズを小さくしてください。
|
![]() |
![]() |