スキャン TO カード > スキャナで読み取った原稿をメモリーカードに保存する > スキャナで読み取った原稿をメモリーカードに保存する 印刷

スキャナで読み取った原稿をメモリーカードに保存する

本機でスキャンした画像を、パソコンを使用せずにメモリーカードに保存できます。TIFFファイル形式(*.tif)またはPDFファイル形式(*.pdf)を選ぶと、複数枚の原稿を1つのファイルにまとめて保存できます。

スキャナで読み取った原稿をメモリーカードに保存する

1. メモリーカードをセットする
⇒メモリーカードをセットする
2. 原稿をセットする
⇒「原稿をセットする」
3. を押す
4. またはを押して「スキャン TO カード」を選び、を押す
・ よく使う設定⇒よく使う設定に変えるで画像を保存する場合 ⇒手順8へ
・ 画質や保存形式を変更する場合 ⇒手順5へ
お買い上げ時の設定を変更していない場合は、画質が「カラー 150dpi」、ファイル形式が「PDF」に設定されています。
5. またはを押して画質を選び、を押す
画質は以下から選びます。
・ カラー 150dpi
・ カラー 300dpi
・ カラー 600dpi
・ モノクロ 200X100dpi
・ モノクロ 200dpi
6. またはを押して保存するファイル形式を選び、を押す
ファイル形式は、以下から選びます。
・ 手順5で、カラーを選んだ場合「JPEG/PDF」
・ 手順5で、モノクロを選んだ場合「TIFF/PDF」
7. またはを押す

◆ 原稿の読み取りが開始されます。読み取りが終わると、以下の画面が表示されます。

・ 読み取る原稿が1枚の場合 ⇒手順10へ
・ 読み取る原稿が複数枚の場合 ⇒手順8へ
8. を押す

◆ 以下の画面が表示されます。

9. 原稿台に次の原稿をセットして、を押す
メモリーカードに保存する原稿の枚数だけ、手順8、9を繰り返します。
10. すべての原稿をスキャンしたら、を押す
◆ スキャンを終了します。

注意
が点滅しているときは、メモリーカードの抜き差しをしないでください。データやメモリーカードを壊す恐れがあります。

スキャンしたデータは、スキャンした日付のファイル名で保存されます。例)2005年6月3日の場合は、「050603XX」という名前で保存されます。(「XX」は通し番号です。)
本機をスキャナとして使う操作について、
パソコンでPDFファイルを閲覧するには、Adobe® Acrobat® Reader®またはAdobe® Acrobat®が必要です。
Previous Next
TOP