ホーム > 製品の設定 > 操作パネルから製品の設定を変更する > 設定と機能一覧 > 設定一覧(2.7型(67.5mm) / 3.5型(87.6mm)タッチパネルモデル)

設定一覧(2.7型(67.5mm) / 3.5型(87.6mm)タッチパネルモデル)

本製品で設定できる内容や機能は次の表のとおりです。

[メニュー]

画像[メニュー]

設定項目1

設定項目2

設定項目3

説明

画像

[時計セット]

-

-

日付と時刻設定メニューにアクセスします。

[メンテナンス]

-

-

メンテナンス設定メニューにアクセスします。

[ネットワーク]

[有線LAN]

-

有線LAN設定メニューにアクセスします。

[無線LAN(Wi-Fi)]

-

無線LAN設定メニューにアクセスします。

[Wi-Fi Direct]

-

Wi-Fi Direct設定メニューにアクセスします。

[有線/無線切替え]

-

ネットワーク接続の種類を選択します。

[用紙トレイ設定]

-

-

トレイ設定メニューにアクセスします。

[みるだけ受信]

-

-

受信したファクスを画面に表示します。

[Wi-Fi Direct]

-

-

Wi-Fi Direct設定メニューにアクセスします。

[全てのメニュー]

-

-

詳細設定を行います。

[基本設定]

画像[全てのメニュー]>[基本設定]

設定項目3

設定項目4

設定項目5

説明

[メンテナンス]

[印刷品質のチェックと改善]

[印刷品質のチェックと改善]

画面の指示に従って、印刷品質、罫線ずれ、給紙を確認し調整をします。

[罫線ずれの補正]

[用紙送り量の補正]

[ヘッドクリーニング]

-

画面の指示に従って、プリントヘッドのクリーニングをします。

[詰まった紙片の除去]

-

画面の指示に従って、本製品に詰まった紙片を取り除きます。

[給紙ローラーのクリーニング]

-

画面の指示に従って、ローラーをクリーニングします。

[インク残量]

-

使用可能なインクの残量を確認します。

[インクカートリッジ型番]

-

インクカートリッジ型番を確認します。

[印刷設定オプション]

[用紙汚れの低減]

印刷中にできるにじみや紙詰まりを減らします。

[罫線ずれの低減]

印刷中にできる罫線ずれを減らします。

[片方向印刷]

印刷品質を高め、印刷ずれを減らします。

[インクカートリッジ純正情報]

-

インクカートリッジの情報を表示します。

[自動ノズルチェック機能]

-

プリントヘッドの状態を自動で検知し、必要に応じてプリントヘッドをクリーニングします。

[用紙トレイ設定]

[用紙トレイ 1]

[用紙タイプ]

用紙トレイ#1の用紙タイプを設定します。

[用紙サイズ]

用紙トレイ#1の用紙サイズを設定します。

[用紙トレイ 2]

(MFC-J7300CDW/MFC-J7500CDW/MFC-J7600CDW)

[用紙サイズ]

用紙トレイ#2の用紙サイズを設定します。

[用紙トレイ 3]

(MFC-J7600CDW)

[用紙サイズ]

用紙トレイ#3の用紙サイズを設定します。

[多目的トレイ]

[用紙タイプ]

多目的トレイの用紙タイプを設定します。

[用紙サイズ]

多目的トレイの用紙サイズを設定します。

[トレイ設定:コピー]

[用紙トレイ選択]

コピーに使う用紙トレイを設定します。

[トレイ優先順位]

コピーに使う用紙トレイの優先順位を変更します。

[トレイ設定:ファクス]

[用紙トレイ選択]

ファクスに使う用紙トレイを設定します。

[トレイ優先順位]

ファクスに使う用紙トレイの優先順位を変更します。

[トレイ設定:プリント]

[トレイ優先順位]

パソコンからの印刷に使う用紙トレイの優先順位を変更します。

[トレイ設定:JPEGプリント(メディア)]

[用紙トレイ選択]

USBフラッシュメモリーから写真を印刷するときに使う用紙トレイを選択します。

[トレイ優先順位]

USBフラッシュメモリーから写真を印刷するときに使う用紙トレイの優先順位を変更します。

[除外トレイ設定]

(MFC-J7600CDW)

-

異なるサイズの用紙がセットされている場合に、使用しない特定のトレイを選択します。

[用紙残量通知]

(MFC-J7500CDW/MFC-J7600CDW)

-

用紙の残り枚数が少なくなったことを知らせるメッセージを表示するかどうかを設定します。

[トレイ確認]

-

本製品からトレイを抜き出したとき、または多目的トレイに用紙をセットしたときに、用紙タイプと用紙サイズを確認するか設定します。

[静音モード]

-

-

印刷音を軽減します。

[音量]

[着信音量]

-

着信音量を調整します。

[ボタン確認音量]

-

ボタン確認音量を調整します。

[スピーカー音量]

-

スピーカーの音量を調整します。

[画面の明るさ]

[画面の明るさ]

-

画面のバックライトの明るさを調整します。

[照明ダウンタイマー]

-

最後に画面を押してから、画面のバックライトを暗くするまでの時間を設定します。

[画面設定]

[待機画面]

-

画像を押したときに表示される画面を設定します。

[スキャン画面]

-

スキャン画面の初期値を設定します。

[通知画面設定]

[原稿取り忘れ]

-

原稿台ガラスに原稿が残っている場合にメッセージを表示します。

[コピー原稿セットガイダンス]

-

原稿台カバーを開いたときに、原稿の置き方の案内を表示します。

[スキャン結果(白紙除去)]

-

スキャン完了後に、除去した空白ページ数が表示されます。

[キーボード設定(英字入力)]

-

-

画面のキーボードの種類を選択します。

[スリープモード]

-

-

本製品がスリープモードに入るまでの待機時間を設定します。

[ショートカット設定]

画像[全てのメニュー]>[ショートカット設定]

設定項目3

設定項目4

説明

(ショートカットボタンを選択します。)

[名前の変更]

ショートカット名を変更します。

[編集]

ショートカット設定を編集します。

[消去]

ショートカットを削除します。

[NFCカードの登録]

ICカードにショートカットを割り当てます。

[NFCカード削除]

ICカードからショートカットを削除します。

[ファクス]

画像[全てのメニュー]>[ファクス]

設定項目3

設定項目4

設定項目5

説明

[かんたんファクス設定]

-

-

ガイドに沿って電話とファクスの受け方を設定します。

[受信設定]

[呼出ベル回数]

-

「ファクス専用モード」と「自動切換えモード」のとき、自動受信するまでの呼出ベル回数を設定します。

[受信モード]

-

最適な受信モードを選択します。

[再呼出ベル回数]

-

「自動切換えモード」での、再呼出ベル回数の長さを設定します。

[みるだけ受信]

-

受信したファクスを画面に表示します。

[親切受信]

-

着信応答時にファクス受信音を聞くと、自動的にファクスを受信します。

[リモート受信]

-

内線電話または外付け電話で着信に応答し、暗証番号を使ってリモートコードをオンまたはオフにします好きな暗証番号を設定することができます。

[自動縮小]

-

受信ファクスのサイズを縮小します。

[PCファクス受信]

-

パソコンにファクスを送信するように設定します。

本製品で印刷する/しないを設定できます。

[メモリ受信]

-

ファクスメッセージを転送したり、(製品から離れている間も取り出すことができるように)受信ファクスをメモリーまたはクラウドサービスに保存したりするように設定します。

ファクス転送、またはファクスクラウド転送を選択している場合は、本製品で印刷する/しないを設定できます。

[受信スタンプ]

-

受信ファクスの上部に受信日時を印刷します。

[電話回線診断]

-

-

現在の回線の状態を診断し、結果を印刷します。

[レポート設定]

[送信結果レポート]

-

送信結果レポートの初期設定を選択します。

[通信管理レポート]

-

通信管理レポートの自動印刷の間隔を設定します。

レポート出力しない、または50件ごと、以外を選択すると、時間を設定できます。

7日ごとを選択した場合は曜日を指定できます。

[ファクス出力]

-

-

製品のメモリー内に保存された受信ファクスを印刷します。

[暗証番号]

-

-

リモコン機能の暗証番号を設定します。

[ダイヤル制限機能]

[直接入力]

-

ダイヤルパッドを使用するときに、ダイヤルを制限します。

[電話帳]

-

電話帳を使用するときに、ダイヤルを制限します。

[ショートカット]

-

ショートカットを使用するときに、ダイヤルを制限します。

[通信待ち一覧]

-

-

製品のメモリー内の送信待ちジョブを確認したり、送信をやめたりできます。

[ナンバーディスプレイ]

-

-

ナンバーディスプレイサービスを使用する/ しないを設定します。

[データコネクト設定]

[IPファクス]

-

IP ファクスを使ってファクスを送信するときに設定します。

[送信速度]

-

IP ファクスを使ってファクスを送信するときの通信速度を設定します。

[プリンター]

画像[全てのメニュー]>[プリンター]

(MFC-J7500CDW/MFC-J7600CDW)

設定項目3

設定項目4

設定項目5

説明

[エミュレーション]

-

-

エミュレーションモードを設定します。

[プリンター オプション]

[フォント リスト]

[HP LaserJet]

製品の内部フォントの一覧を印刷します。

[BR-Script 3]

[テストプリント]

-

テストページを印刷します。

[両面印刷]

[両面印刷]

-

両面印刷をするかどうかを設定します。また、とじ方向を長辺または短辺から選びます。

[HP トレイ コマンド]

-

-

エミュレーションをHP LaserJetにした場合のバージョンを設定します。

[プリンター リセット]

-

-

プリンター設定をお買い上げ時の状態に戻します。

[ネットワーク]

画像[全てのメニュー]>[ネットワーク]

設定項目3

設定項目4

設定項目5

設定項目6

説明

[有線LAN]

[TCP/IP]

[IP取得方法]

-

最適なIP取得方法を選択します。

[IP アドレス]

-

IPアドレスを入力します。

[サブネット マスク]

-

サブネットマスクを入力します。

[ゲートウェイ]

-

ゲートウェイアドレスを入力します。

[ノード名]

-

ノード名を入力します。

[WINS設定]

-

WINS設定モードを選択します。

[WINS サーバー]

-

プライマリーまたはセカンダリーWINSサーバーのIPアドレスを指定します。

[DNS サーバー]

-

プライマリーまたはセカンダリーDNSサーバーのIPアドレスを指定します。

[APIPA]

-

リンクローカルアドレスの範囲から、自動的にIPアドレスを割り当てるように製品を設定します。

[IPv6]

-

IPv6プロトコルをオンまたはオフにします。

[イーサネット]

-

-

イーサネットリンクモードを選択します。

[有線LAN状態]

-

-

現在の有線LANの状態を確認します。

[MACアドレス]

-

-

製品のMACアドレスを確認します。

[無線LAN(Wi-Fi)]

[ネットワーク選択(SSID)]

-

-

無線ネットワークを手動で設定します。

[TCP/IP]

[IP取得方法]

-

最適なIP取得方法を選択します。

[IP アドレス]

-

IPアドレスを入力します。

[サブネット マスク]

-

サブネットマスクを入力します。

[ゲートウェイ]

-

ゲートウェイアドレスを入力します。

[ノード名]

-

ノード名を入力します。

[WINS設定]

-

WINS設定モードを選択します。

[WINS サーバー]

-

プライマリーまたはセカンダリーWINSサーバーのIPアドレスを指定します。

[DNS サーバー]

-

プライマリーまたはセカンダリーDNSサーバーのIPアドレスを指定します。

[APIPA]

-

リンクローカルアドレスの範囲から、自動的にIPアドレスを割り当てるように製品を設定します。

[IPv6]

-

IPv6プロトコルをオンまたはオフにします。

[WPS(プッシュボタン)]

-

-

ワンプッシュボタン方式を使って無線ネットワークを設定します。

[WPS(PINコード)]

-

-

WPSのPINを使って無線ネットワークの設定をします。

[無線状態]

[接続状態]

-

現在の無線ネットワークの状態を確認します。

[電波状態]

-

現在の無線ネットワークの信号強度を確認します。

[SSID]

-

現在のSSIDを確認します。

[通信モード]

-

現在の通信モードを確認します。

[MACアドレス]

-

-

製品のMACアドレスを確認します。

[Wi-Fi Direct]

[手動接続]

-

-

Wi-Fi Directネットワークを手動で設定します。

[グループ オーナー]

-

-

お使いの製品をグループオーナーに設定します。

[プッシュボタン接続]

-

-

ワンプッシュ方式を使用して、Wi-Fi Directネットワークを設定します。

[PINコード接続]

-

-

WPSのPINコードを使ってWi-Fi Directネットワークの設定をします。

[デバイス情報]

[デバイス名]

-

お使いの製品のデバイス名を確認します。

[SSID]

-

グループオーナーのSSIDを確認します。

製品が接続されていないときは、画面に「未接続」と表示されます。

[IP アドレス]

-

製品の現在のIPアドレスを確認します。

[接続情報]

[接続状態]

-

現在のWi-Fi Directネットワークの状態を確認します。

[電波状態]

-

現在のWi-Fi Directネットワークの信号強度を確認します。

製品がグループオーナーとして動作しているときは、画面には常に強い信号が表示されます。

[インターフェース有効]

-

-

Wi-Fi Direct接続をオンまたはオフにします。

[NFC]

(MFC-J7300CDW/MFC-J7500CDW/MFC-J7600CDW)

-

-

-

NFC機能をオン、またはオフに切り替えます。

[Eメール/IFAX]

[メール アドレス]

-

-

本製品のメールアドレスを設定します。

(60文字まで)

[サーバー設定]

[SMTP]

[サーバー]

SMTPサーバーの名前とアドレスを入力します。

[ポート]

SMTPポート番号を入力します。

[SMTP Auth.]

Eメール通知のセキュリティ方式を選択します。

[SSL/TLS]

安全なSSL/TLS通信を必要とするEメールサーバーを経由して、Eメールを送受信します。

[証明書の検証]

SMTPサーバー認証を自動的に確認します。

[POP3/IMAP4]

[プロトコル]

サーバーからEメールを受信するためのプロトコルを選択します。

[サーバー]

サーバーの名前とアドレスを入力します。

[ポート]

ポート番号を入力します。

[アカウント名]

メールボックス名を入力します。

(60文字まで)

[パスワード]

サーバーにログインするパスワードを入力します。

(128文字まで)

[フォルダ選択]

IMAP4プロトコルを使用する場合にメールボックス内で指定するフォルダを選択します。

[SSL/TLS]

安全なSSL/TLS通信を必要とするEメールサーバーを経由して、Eメールを送受信します。

[証明書の検証]

サーバー認証を自動的に確認します。

[APOP]

APOPをオンまたはオフにします。

[メール 受信設定]

[自動受信]

[自動受信]

自動的にサーバーの新しいメッセージを確認します。

[ポーリング間隔]

サーバーの新しいメッセージを確認する間隔を設定します。

[ヘッダー印刷]

-

印刷するEメールヘッダーの内容を選択します。

[エラーメール削除/閲覧]

-

エラーメールを自動的に消去するよう設定します。

[受信確認]

-

通知メッセージを受信します。

[メール 送信設定]

[メール タイトル]

-

件名を確認します。

[サイズ制限]

[サイズ制限]

Eメール文書のサイズを制限します。

[最大サイズ(MB)]

[受信確認要求]

-

通知メッセージを送信します。

[リレー 設定]

[リレー 許可]

-

別のファクス機にリレー配信を行います。

[許可 ドメイン]

-

ドメイン名を登録します。

[リレー レポート]

-

リレー配信レポートを印刷します。

[手動受信]

-

-

POP3またはIMAP4サーバーに新しいメッセージが届いているかを手動で確認します。

[ブラザーからのお知らせ]

[ブラザーからのお知らせ]

-

-

ブラザーからのメッセージやお知らせを表示します。

[ステータス]

-

-

[Web接続設定]

[プロキシ設定]

[プロキシ経由接続]

-

Web接続設定を変更します。

[アドレス]

-

[ポート]

-

[ユーザー名]

-

[パスワード]

-

[有線/無線切替え]

-

-

-

ネットワーク接続の種類を選択します。

[IPsec]

-

-

-

IPsecは、IPプロトコルの任意のセキュリティ機能であり、認証と暗号化のサービスを提供します。ネットワーク管理者に問い合わせてからこの設定を変更することを推奨します。

[ネットワーク設定リセット]

-

-

-

すべてのネットワーク設定をお買い上げ時の状態に戻します。

[レポート印刷]

画像[全てのメニュー]>[レポート印刷]

設定項目3

説明

[送信結果レポート]

最後に送信したファクスの送信結果レポートを印刷します。

[電話帳リスト]

電話帳に登録されている名前と番号の一覧を印刷します。

[通信管理レポート]

最新200件の受信および送信ファクス情報の一覧を印刷します。

(TXは送信を意味します。RXは受信を意味します。)

[設定内容リスト]

設定の一覧を印刷します。

[ネットワーク設定リスト]

ネットワーク設定の一覧を印刷します。

[無線LANレポート]

無線ネットワーク接続結果を印刷します。

[着信履歴リスト]

ファクス・電話の最新30件の着信履歴の一覧を印刷します。

[製品情報]

画像[全てのメニュー]>[製品情報]

設定項目3

設定項目4

説明

[シリアル No.]

-

製品のシリアルナンバーを確認します。

[ファームウェアバージョン]

[Main バージョン]

製品のファームウェアバージョンを確認します。

[Security バージョン]

[ファームウェア更新]

-

製品を最新のファームウェアに更新します。

[ファームウェア更新通知]

-

ホーム画面でファームウェアの情報を確認します。

[印刷枚数表示]

-

製品が印刷した合計ページ数を確認します。

[初期設定]

画像[全てのメニュー]>[初期設定]

設定項目3

設定項目4

説明

[時計セット]

[日付]

画面および送信ファクスの見出しに日付と時刻を追加します。

[時刻]

[タイム ゾーン]

タイムゾーンを設定します。

[発信元登録]

[ファクス]

送信ファクスに表示する名前とファクス番号を入力します。

[名前]

[回線種別設定]

-

回線種別を選択します。

[ファクス自動再ダイヤル]

-

回線が混雑してファクス通信ができなかった場合は、送信したファクス番号をかけ直すように製品を設定します。

[ダイヤルトーン設定]

-

ダイヤルトーンの検出をするかどうかを設定します。

[外線番号]

-

ダイヤル時に毎回ファクス番号の先頭に付ける番号を設定します。

[特別回線対応]

-

電話回線の種類を選択します。

[安心通信モード]

-

通信エラーを調整します。

ファクス通信エラーがたびたび起こる場合は、安心(VoIP)を選択します。

[設定リセット]

[機能設定リセット]

日時設定など、すべての機能設定をお買い上げ時の状態に戻します。

[ネットワーク設定リセット]

すべてのネットワーク設定をお買い上げ時の状態に戻します。

[電話帳&ファクスリセット]

登録されているすべての電話番号とファクス設定を消去します。

[全設定リセット]

製品のすべての設定をお買い上げ時の状態に戻します。

[表示言語設定]

-

画面の言語を変更します。

このページは役にたちましたか?