定型テンプレート印刷(バーコードスキャナー使用)
定型テンプレート印刷の手順
データを作成する
- 1. P-touch Editor を起動して、印刷したいデータを作成します。
- 2. 「ファイル」 - 「名前を付けて保存」をクリックし、ファイル名をつけて保存します。
データをプリンター本体に転送する
- 1. プリンターとパソコンを USB 接続します。
- 2. P-touch Editor の、「ファイル」 - 「テンプレートの転送」をクリックして、Transfer Manager を起動させます。
- 3. リストから、データを選択して、右クリックでメニューを表示させます。
- 4. 「キー割り当て」を選択すると、キーの番号が選択できます。 この番号は、印刷するときのテンプレート番号になります。
- 5. 「転送」をクリックして、プリンター本体にテンプレートデータを転送します。
バーコードを読み取って印刷する
- 1. プリンター本体の USB ホスト端子に、バーコードスキャナーを接続します。
- 2. バーコードスキャナーの取説に記載されている「設定用バーコード一覧」あるいは、設定用バーコードをプリンターにてあらかじめ印刷して、ご準備ください。
- 3. バーコードスキャナーの取説に記載されている「設定用バーコード一覧」にある、「P-touch テンプレートコマンド(初期設定+設定開始)」のバーコードを、バーコードスキャナーで読み取ります。
- 4. テンプレート番号選択(^TS○○○)+印刷開始コマンド(^FF)を読み取ることにより、印刷を開始します。
FAQ(よくあるご質問)
お問い合わせ
ご購入を検討中のお客様へ
-
ご購入前のお問い合わせ
購入前の製品に関する電話やメールでのご相談窓口のご案内。
ご利用中のお客様へ(サポート)
-
ユーザー登録(ブラザーオンライン)
ご登録された方に、お使いの製品に関する各種サービス情報をお届けします。
-
サポート(Q&A、ダウンロード等)
ご購入後のよくあるご質問や、ドライバーのダウンロード、最新情報など。
-
修理サービスのご案内
故障した時の修理についてのご案内です。
-
マニュアル
取扱説明書やかんたん設置ガイドなどのダウンロードのご案内。