サポート&ダウンロード

FAQ(よくあるご質問) : モバイル SDK

モバイル SDK に関して、これまでお問い合わせの多かった項目について、以下にお答えしております。 お手数ですが、電子メールなどでご質問をお送りいただく前に、以下の内容をご参照ください。

FAQ

Q

開発者向け情報提供サイトの情報は無償ですか?

A

はい。このページにて提供する情報やソフトウェアはすべて無償です。ただし、「ブラザーモバイルプリンター用のソフトウェアの開発」を利用目的とすることを前提として無償にて配布しています。

Q

ブラザーのモバイルプリンターの ESC/P コマンド対応について教えてください。

A

ブラザーのモバイルプリンターはプリンターフォントを内蔵しており、弊社独自の ESC/P 準拠のプリンターコマンドによって印刷を行うことが可能です。ホスト端末からテキストを含むデータを出力するプログラムが作成出来れば、モバイルプリンターで印刷することが出来ます。弊社独自の ESC/P 準拠コマンドに関しては、サポートサイト、もしくは、本サイトからダウンロードし、ESC/P コマンドリファレンスをご確認ください。 ESC/P コマンドは、製品で差異がありますので、必ず最新版をダウンロードしてください。

Q

ロゴの印刷について教えてください。

A

各モデルでどのコマンドに対応しているか確認の上、下記のいずれかの方法で実現できます。

  • ラスター SDK やプリンタードライバーを使っての印刷が可能です。
  • ESC/P グラフィックコマンドを使っての印刷が可能です。
  • P-touch Template にて、ロゴを含むテンプレートデータを P-touch Editor で作成し、転送マネージャーを使ってプリンター本体にあらかじめ転送しておくことで印刷が可能です。

詳しくはお使いのプリンターに対応した各コマンドリファレンスをご確認ください。

Q

SDK を用いたプログラムにより中国語の印刷は可能ですか?

A

SDK を使用した場合、お客様のお使いのアプリケーション(中国語のアプリケーション)の方で、データを展開し、そこで作成したグラフィックイメージを、そのままプリンターで印刷していただければ可能です。

Q

今までにプリンターの印刷プログラムを作ったことがあります。ブラザーのモバイルプリンターへも対応したいのですが、参考になるコマンドリファレンスを教えてください。

A

お使いのプリンターの製品に対応したコマンドリファレンスをご確認ください。
グラフィックイメージでの印刷プログラム知識がある方は、プリンターを直接制御するためのラスターコマンドリファレンスをダウンロードしていただき、参考にしてください。
ESC/P コマンドベースでの印刷プログラム知識がある方は、ESC/ Pコマンドリファレンスをダウンロードしていただき、参考にしてください。
ZPLII コマンドベースでの印刷プログラム知識がある方は、P-touch Template 2.0 のコマンドリファレンスをダウンロードしていただき、参考にしてください。

Q

今までに SDK を使ってブラザーのモバイルプリンター向けの印刷プログラムを作ったことがあります。他製品のブラザーのモバイルプリンターへも対応できますか?

A

同じプラットフォーム向けの SDK を使って異なるプリンターへの変更であれば少ない変更で対応が可能です。最新版の SDK をダウンロードし、プログラムを再ビルドしてください。
詳細は SDK に含まれるマニュアルをご確認ください。

Q

P-touch Template で転送するテンプレート (LBX ファイル) には何個までオブジェクトを入れることができますか?

A

可変データとして入替可能なオブジェクトは、プリンターごとに上限が異なります。
詳しくは、各プリンターの P-touch Template のコマンドリファレンスの制限事項をご確認ください。

Q

Bluetooth® 接続で直接印刷データを送った際に、正常に印刷できない場合があります。

A

Bluetooth® で接続する場合、ポートをオープンした直後は、プリンターの準備が整っていないことがあります。印刷データを送る場合、ポートオープン後に 500msec 以上待ってから、データを送り始めてください。
また、複数ページの印刷をする場合などで、ポートのクローズとオープンが連続して行なわれる場合には、ポートをクローズした後に500msec 以上ウエイト (待つ処理) を入れて次のポートオープンを行ってください。
1 ページ分の印刷データを送信後印刷が完了するまで Bluetooth® ポートは閉じないでください。

Q

PJ-673 をインフラストラクチャモードで利用する方法を教えてください。

A

「PJ-673をインフラストラクチャモードで利用する方法」をご確認ください。

この件に関しますお問い合わせは、下記Eメールアドレスへご連絡ください。
お問い合わせいただく際には、環境に関する情報(お使いの端末の製品名、プリンターの製品名、インターフェイス、SDK の名称とバージョン)を、必ずご連絡ください。
お問い合わせメールアドレス:mwprintersdk@brother.co.jp

インフラストラクチャモード(IPアドレスの設定:DHCP)をご利用されるお客様は、ファームウェア Ver.1.0 6 以上に更新してご利用ください。
ファームウェア Ver.1.05 では、接続できない状況が確認されています。
インフラストラクチャモード(IPアドレスの設定:STATIC)やアドホックモードでは、問題ございません。

サポート&ダウンロード