ナンバー・ディスプレイサービスを設定する
電話会社とのご契約後、ナンバー・ディスプレイサービスを利用するときは【あり】に、利用しないとき、または利用を一時的に中止するときは【なし】に設定します。
お買い上げ時は、ナンバー・ディスプレイ【なし】に設定されています。
■
「ナンバー・ディスプレイ」をご利用いただくためには、電話会社(NTTなど)との契約が必要です(有料)。契約していない場合は【なし】にしてください。
■
ナンバー・ディスプレイは、複数台の装置に表示することはできません。外付け電話を接続して本製品でナンバー・ディスプレイを使用する場合は、外付け電話のナンバー・ディスプレイの設定を「Off」にしてください。ただし、本製品の設定により、外付け電話の番号表示を優先させることは可能です。
■
外付け電話でナンバー・ディスプレイ機能を使用する場合、受信モードを【F/T=自動切換え】に設定していると再呼出音が鳴り始めてからは、画面に番号表示されない可能性があります。
|
1. 画面上の【メニュー】、【初期設定】、【ナンバーディスプレイ】を順に押す
キーが表示されていないときは、【
![[タッチパネル 下ボタン]](images/t204.jpg)
】/【
![[タッチパネル 上ボタン]](images/t203.jpg)
】で、画面をスクロールさせます。
2. 設定項目を選ぶ
・
【あり】
本製品の画面に相手の電話番号が表示されます。
・
【なし】
ナンバー・ディスプレイ機能を使用しません。
・
【外付け電話優先】
本製品と接続している電話機に相手の電話番号が表示されます。
3. ![[停止/終了]](images/k183.jpg)
を押して設定を終了する