初期化のしかた
先に通信ボックスを初期化し、次に複合機本体を初期化します。同じ初期化メニューを、両機で順序どおりに行わなければお買い上げ時の状態に戻らないため、順序は必ずお守りください。
■
(MFC-J855DN/J855DWNのみ)
本製品をパソコンに無線LAN接続している場合は、次の初期化メニューを実行すると、無線LANの設定がすべてリセットされます( ⇒初期化内容一覧)。
・ネットワークセッテイリセット/ネットワーク設定リセット
・ボックスセツゾクリセット/通信ボックス接続リセット
・ゼンセッテイリセット/全設定リセット
この場合は、初期化後、無線LANの設定を再度行ってください。
⇒かんたん設置ガイド「パソコンに接続する」
|
通信ボックス
1. 通信ボックスの
![[通信ボックス 機能/確定]](images/k256.jpg)
を押す
MFC-J805D/J805DW:
・
1.キノウセッテイ リセット
・
2.デンワ&ファクスリセット
・
3.ゼンセッテイリセット
MFC-J855DN/J855DWN:
・
1.キノウセッテイ リセット
・
2.ネットワークセッテイリセット
・
3.ボックスセツゾクリセット
・
4.デンワ&ファクスリセット
・
5.ゼンセッテイリセット
◆
確認のメッセージ(選んだメニューによって相違)と【▼ リセット ▲ キャンセル】が交互に表示されます。
|
5. ![[通信ボックス 下キー/音声頭出し ]](images/k251.jpg)
(リセット)を押す
![[通信ボックス 上キー/音声スキップ ]](images/k252.jpg)
(キャンセル)を押すと、初期化されずに1階層前に戻ります。
◆
【サイキドウ シマスカ?】と【▼ スル ▲ シナイ】が交互に表示されます。
|
6. ![[通信ボックス 下キー/音声頭出し ]](images/k251.jpg)
(スル)を押す
![[通信ボックス 上キー/音声スキップ ]](images/k252.jpg)
(シナイ)を押すと、初期化されずに2階層前に戻ります。
・
【1.キノウセッテイ リセット】と【5(3).ゼンセッテイリセット】を実行した場合:初期化されます。そのあと画面に従って「時計設定」および「電話回線設定」を行ってください。
・
【1.キノウセッテイ リセット】と【5(3).ゼンセッテイリセット】以外を実行した場合:自動的に待機状態に戻ります。待機状態になるまで触らずにお待ちください。
◆
通信ボックスの初期化が終わったら、引き続き、複合機本体で同じ初期化メニューを実行してください。
|
複合機本体
1. 【メニュー】を押す
2. 【
![[タッチパネル 下ボタン]](images/t345.jpg)
】/【
![[タッチパネル 上ボタン]](images/t344.jpg)
】を押して画面をスクロールさせ、【初期設定】を押す
3. 【設定リセット】を押す
4. 初期化メニューを選ぶ
MFC-J805D/J805DW:
・
機能設定リセット
・
電話帳&ファクスリセット
・
全設定リセット
MFC-J855DN/J855DWN:
・
機能設定リセット
・
ネットワーク設定リセット
・
通信ボックス接続リセット
・
電話帳&ファクスリセット
・
全設定リセット
◆
先に通信ボックスでリセット操作が実行済みであるかどうかを確認するメッセージが表示されます。まだ、通信ボックスで実行していない場合は【リセットをやめます】を選びます。その場合、いったん初期化は打ち切られます。先に通信ボックスで初期化を実行してください。
|
5. 【はい 実行しました】を押す
◆
【再起動しますか?実行する場合は[はい]を2秒間押してください キャンセルする場合は[いいえ]を押してください】と表示されます。
|
6. 【はい】を2秒以上押す
◆
初期化が終わると、複合機本体が自動的に再起動します。待機画面になるまで触らずにお待ちください。
|
子機の電話帳/履歴を消去する
子機電話帳の内容、発信履歴、着信履歴を消去します。
■
子機で変更した各種設定の値や日付などは初期化できません。
|
◆
「コジンジョウホウ ショウキョ?/1.スル 2.シナイ」と表示されます。
|
2. ![[子機 1]](images/k201.jpg)
(スル)を押す
◆
「スベテショウキョ?/1.スル 2.シナイ バンゴウニュウリョク」と表示されます。
|
3. ![[子機 1]](images/k201.jpg)
(スル)を押す
4. ![[子機 切]](images/k212.jpg)
を押して操作を終了する
 子機の電話帳や履歴を削除しても、複合機本体には反映されません。
|