やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
困ったときは > こんなときは > 停電になったときは 印刷
前のページへ 次のページへ

停電になったときは

本製品はAC電源を必要としているため、停電時は親機も子機も使用できなくなります。停電時に備えて、あらかじめ停電用電話機(AC電源を必要としない電話機)を保管することをお勧めします。停電用電話機を親機の停電時(電話)接続端子に接続すると、停電時に停電用電話機で電話をかけたり受けることができます。

以下のデータは本製品内蔵のフラッシュメモリーに保存され、停電時も消去されません。

・各種登録、設定内容

・電話帳(親機、子機)

・発信/着信履歴(親機、子機)

・通信管理レポート

・受信メモリー文書、送信メモリー文書、録音されたメッセージ


■ 停電時以外は停電用電話機を接続しないでください。誤動作により正常に使用できないことがあります。

日付と時刻は設定し直してください。
停電によって消去されたデータを復活させることはできません。
通話中やファクスの送受信中に停電になったときは、通信は切断されます。
留守モード時、メッセージを録音中に停電になったときは、録音中の内容は保存されません。

前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ