やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
PC-FAX(Windows®) > PC-FAXアドレス帳を利用する > グループダイヤルに相手先を登録する 印刷
前のページへ 次のページへ

グループダイヤルに相手先を登録する

同じ内容のファクスを複数の相手先に何度も送信するときは、相手先を「グループ」として登録しておくと便利です。送信先として「グループ」を指定することで、一度の操作でグループに登録された複数の相手先にファクスを送ることができます。

1. (スタート)メニューから、[すべてのプログラム]−[Brother]−[(モデル名)]−[PC-FAX送信]−[PC-FAXアドレス帳]を選ぶ

◆ PC-FAXアドレス帳を設定する画面が表示されます。

Windows® 8の場合は、[Brother Utilities]のアイコンをクリックして、[Brother Utilities]ダイアログボックスの[パソコンからファクスを送信する]−[PC-FAXアドレス帳]をクリックします。

2. [新規グループボタン]をクリックする

◆ グループを登録する画面が表示されます。

3. [グループ名]を入力する
4. [選択可能メンバー]に表示されている相手先から、グループとして設定したい相手先を選び、[追加]をクリックする
グループに登録したいメンバーについてこの操作を繰り返します。

◆ 選んだ相手先がグループのメンバーとして[選択済みメンバー]に表示されます。

5. [決定]をクリックする

◆ グループの設定がPC-FAXアドレス帳に登録されます。

グループの登録情報を修正する

情報を修正したいグループをクリックし、 [詳細情報ボタン]をクリックします。登録情報を設定する画面が表示されるので、情報を修正します。

グループの登録情報を削除する
(1)削除したいグループをクリックし、 [削除ボタン]をクリックする
◆削除を確認するメッセージが表示されます。
(2)[OK]をクリックする
◆グループの設定が削除されます。(グループに登録されている個々の相手先の情報は削除されません。)

前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ