やりたいことがすぐに探せる! | ![]() |
必ずお読みください > 各部の名称とはたらき > 待ち受け画面 | ![]() |
![]() |
![]() |
本製品には「基本」、「便利な機能」、「お気に入り1〜3」の3タイプ5画面の待ち受け画面が用意されています。画面上の/
を押すか、画面を左右にフリックすると3タイプ5画面の待ち受け画面のあいだを自由に移動できます。
「お気に入り1〜3」には、よく使う機能やこだわりの設定内容を、1画面6個まで登録することができます。
1 |
モードボタン |
ファクス/コピー/スキャンの各モードに切り替えます。 |
|
2 |
待ち受けの種類 |
現在の待ち受けが、基本/便利な機能/お気に入り1/お気に入り2/お気に入り3のいずれの画面であるかを示します。 画面下の表示(・・・・・)でもいくつ目の画面かが分かるようになっています。 |
|
3 |
日時表示 |
現在の日時および曜日が表示されます。 |
|
4 |
Wi-Fi設定ボタン/ |
![]() |
Wi-Fi®設定を行うときに押します。(Wi-Fi接続されていることを示す表示ではありません。) |
![]() |
無線LAN設定後は、電波状態を4段階( |
||
5 |
インク残量表示/ |
マゼンタ、シアン、イエロー、ブラックの各インクについてそれぞれ残量の目安が表示されます。押すとインクメニューが表示されます。 |
|
6 |
メニューボタン |
メニューを表示させるときに押します。 |
|
7 |
便利な機能メニュー |
![]() |
デジカメプリントモードに切り替えます。メモリーカードまたはUSBフラッシュメモリーをセットしてください。 |
![]() |
クラウドサービスに接続します。 |
||
![]() |
便利なA3コピーモードに切り替えます。 |
||
8 |
新着ファクス件数/ |
待ち受け画面のタイプに関わらず、ファクスを受信したり、エラーが発生するとこの位置にアイコンとともにメッセージが表示されます。 |
|
![]() |
|||
|
みるだけ受信やメモリ保持など、ファクスをメモリーに保存する設定にしている場合に、ファクスを受信すると新着ファクスの件数が表示されます。 |
||
|
エラーが発生した場合は、メッセージを表示してお知らせします。メッセージ右側の【詳細】を押すと現在の状態や、保守手順を表示します。「画面にメッセージが表示されたときは」の手順に従って操作、保守を行ってください。 |
||
9 |
お気に入りボタン |
よく使う機能やこだわりの設定内容を登録してワンタッチで呼び出せるようにします。 |
![]() |
![]() |