
Eメール送受信のセキュリティ方法
ウェブブラウザーを使用してセキュリティ方法の設定をすることができます。詳しくは、
「Eメールを安全に送信する」を参照してください。
●POP before SMTP(PbS)
クライアントからEメールを送信する際のユーザー認証方法です。クライアントは、Eメールを送信する前にPOP3サーバーにアクセスすることによって、SMTPサーバーを使用する許可を得ます。
●SMTP-AUTH(SMTP認証)
クライアントからEメールを送信する際のユーザー認証方法です。SMTP-AUTHは、SMTP(インターネットEメール送信プロトコル)を拡張し、送信者の身元を確認する認証方法を取り入れたものです。
●APOP
APOPは、POP3(インターネットEメール受信プロトコル)を拡張し、クライアントがEメールを受信するときに用いるパスワードを暗号化する認証方法を取り入れたものです。
●SMTP over SSL
SMTP over SSLは、SSLを使用して暗号化したEメールを送信することができます。
●POP over SSL
POP over SSLは、SSLを使用して暗号化したEメールを受信することができます。