音量を設定する
本製品の音量を調整します。
1. 【メニュー】を押す
2. 【基本設定】を押す
3. 【音量】を押す
4. 変更したい音量を選ぶ
・
【着信音量】
着信時のベルの音量を調整します。
・
【ボタン確認音量】
操作パネル上のボタンを押したときに鳴る確認音の音量を調整します。
・
【スピーカー音量】
オンフック時の音量を調整します。
5. 音量を選ぶ
【切/小/中/大】から選びます。
6. ![[操作パネル 停止/終了]](images/k025.jpg)
を押して設定を終了する
 スピーカー音量は、 ![[操作パネル オンフック]](images/k030.jpg) を押し「ツー」という音が聞こえているときに ![[操作パネル 停止/終了]](images/k025.jpg) を押して表示される ![[タッチパネル 音量大ボタン]](images/t213.jpg) / ![[タッチパネル 音量小ボタン]](images/t214.jpg) でも調整できます。
終了するには再度 ![[操作パネル オンフック]](images/k030.jpg) を押します。
 着信音量を【切】に設定していても、下記の音は最小音量で鳴ります。
・本製品が自動着信したあと、相手が電話だということを知らせる「トゥルートゥルー」という再呼出音
 ボタン確認音量を【切】に設定していても、エラーのときはブザー音が鳴ります。
|