原稿の文字をテキストデータとしてスキャンする【スキャン to OCR】
|
原稿が文字テキストであれば、Presto! PageManagerを使って自動的に編集可能なテキストファイルに変換することができます。
|
ADF(自動原稿送り装置)または原稿台ガラスに原稿をセットする
|
|
 を押す
|
|
 または  を押して「スキャン to OCR」を選択する
|
|
|
 を押す
|
|
 または  を押して[リョウメン チョウヘン トジ]、[リョウメン タンペン トジ]または[カタメン]を選択する
自動両面スキャンをするときはADF(自動原稿送り装置)に原稿をセットして[リョウメン チョウヘン トジ]または[リョウメン タンペン トジ]を選択してください。原稿台ガラスから、自動両面スキャンをすることはできません。
 |
|
 を押す
|
|
(ネットワーク接続の場合)  または  を押してスキャンした原稿を送信するコンピュータ名を選択する
ここでは、本製品に接続されているコンピュータ名が表示されます。
送信先のコンピュータにパスワードが設定されている場合は、コンピュータ名を選択した後にパスワードを入力してください。
|
|
 を押す
|
|
![スタート[カラー]](images_sug/start-colormak.jpg) または ![スタート[モノクロ]](images_sug/start-monombn.jpg) を押す
原稿のスキャンが開始されます。
|
Presto! PageManagerが起動し、画像データにOCR(光学的手法による文字認識)の処理が行われます。認識処理後、テキストデータに変換された文書を編集・修正することができます。