項目
|
こんなときは
|
ここをチェック
|
対処のしかた
|
プリント(印刷)
|
印刷の質が悪い。
|
プリントヘッドが汚れていませんか。
|
ヘッドクリーニングを数回します。
それでも改善されない場合は、インクカートリッジを新しい物と交換してください。
|
プリンタドライバの基本設定で、用紙種類を正しく選んでいますか。
|
正しい用紙種類を選んでください。
|
インクカートリッジの有効期限が過ぎていませんか。
|
有効期限内のインクカートリッジをお使いください。
|
本製品に取り付けられているインクカートリッジが、6ヶ月以上取り付けられたままになっていませんか。
|
開封したインクカートリッジは、6ヶ月以内に使い切ってください。
|
記録紙の厚さが薄すぎたり厚すぎたりしていませんか。
|
記録紙の厚さを確認してください。
弊社純正の専用紙をご利用になることをお勧めします。
|
室温が高すぎるか低すぎませんか。
|
印字品質のためには、室温が20〜33℃の状態でご利用になることをお勧めします。
|
「2ページ」プリントがうまくプリントできない。
|
アプリケーションソフトの用紙設定とプリンタドライバの設定を確認してください。
|
アプリケーションで「2ページ」を設定している場合は、プリンタドライバの「2ページ」の設定を解除してください。
|
マイクロソフト「エクセル」または「パワーポイント」をご使用中にオブジェクトに設定したハッチパターンがうまくプリントできない。
|
プリンタドライバの[拡張機能]タブで[イメージタイプ]の設定を確認してください。
|
「イメージタイプ」の設定を「写真」にしてください。
|
PictBridge
|
デジタルカメラと本製品を接続しても、プリントができない。
|
デジタルカメラと本製品が正しく接続されていますか。
|
PictBridge対応のUSBケーブルをお使いください。USBケーブルは、本製品前面のPictBridgeケーブル差し込み口に接続してください。
|
お使いのデジタルカメラが、PictBridgeに対応していますか。
|
お使いのデジタルカメラやパッケージなどに、PictBridgeのロゴマークが付いているかどうかご確認ください。または、デジタルカメラの取扱説明書をご確認ください。
|
スキャナ
|
スキャン開始時にTWAINエラーが表示される。
|
ブラザーTWAINドライバが選択されていますか。
|
アプリケーションで[ファイル]-[TWAIN対応機器の選択]の選択をして、ブラザーTWAINドライバを選択し、「選択」をクリックしてください。
|
スキャンした画像のまわりに余白がある。
|
Windows® XPをお使いの場合、スキャンした画像に余白が入る場合があります。
|
余白がついた場合は、スキャンした画像を画像処理ソフトで開いて、 必要な部分を切り出してください。
|
ADF(自動原稿送り装置)を使ってきれいにスキャンできない。(黒い縦の線が入る) |
スキャナ(読み取り部)が汚れていませんか。 |
ADF読み取り部を清掃してください。
|
ソフト
Windows®
|
「本製品接続エラー」か「本製品はビジー状態です。」というエラーメッセージが表示される。
|
本製品の電源は入っていますか。
|
電源を入れてください。
|
USBケーブルをパソコンに直接接続していますか。
|
USBケーブルは他の周辺機器(Zipドライブ、外付CD-ROM、スイッチボックスなど)を経由して接続しないでください。
|
アドビ・イラストレーターを使用時にうまく印刷できない。
|
印刷解像度が高すぎませんか。
|
印刷解像度を低く設定してみてください。
|
BRUSB:
USBxxx:
への書き込みエラーが表示され
る。
|
インク切れを確認してください。
|
液晶ディスプレイに表示されている色のインクカートリッジを交換してください。
|