やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
Windows® > TWAINドライバーを使ってスキャンする 印刷
前のページへ 次のページへ
TWAINドライバーを使ってスキャンする
本製品のドライバーはTWAINに対応しており、TWAIN対応のアプリケーション(「Presto! PageManager」や「Adobe®Photoshop®」など)で、原稿をスキャンできます。ここでは、「Presto! PageManager」でスキャンする場合について説明します。TWAIN対応の他のアプリケーションからスキャンするときも、手順は同様です。
また、ADF(自動原稿送り装置)を使用して、原稿の両面をスキャンすることができます。
あらかじめPresto! PageManagerを起動させ、[ファイル]メニューの[ソースの選択]で、接続している本製品のモデル名([TW-Brother MFC-XXXX]、[TW-Brother MFC-XXXX LAN]のいずれか)を選んでおきます。また、[ファイル]メニューの[スキャンの設定]で、[TWAIN ユーザー インターフェース]のチェックを外してください。
ADF(自動原稿送り装置)または原稿台ガラスに原稿をセットする
ADF(自動原稿送り装置)を使用する場合、複数の原稿をセットすることでまとめてスキャンすることができます。
Presto! PageManager画面からをクリックする
TWAINダイアログボックスが表示されます。
必要に応じてTWAINダイアログボックスで解像度や色数、明るさなどの項目を設定する
詳しくは、⇒「TWAINダイアログボックスでの設定」を参照してください。
[スキャン開始]をクリックする
スキャンが終了すると、Presto! PageManager の表示エリアに、スキャンした原稿がサムネイルで表示されます。
操作の詳細については、Presto! PageManagerのヘルプをご覧ください。
前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ