やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
ウェブブラウザー設定で管理する概要 > ギガビットイーサネットとジャンボフレームの設定(MFC-8950DW の有線LAN のみ) 印刷
前のページへ 次のページへ
ギガビットイーサネットとジャンボフレームの設定
(MFC-8950DWの有線LANのみ)
本製品は、1000BASE-Tギガビットイーサネットに対応しています。1000BASE-Tギガビットイーサネットをネットワーク環境でご使用いただくには、操作パネルまたはウェブブラウザー設定を使用して、本製品のイーサネットの転送速度を[自動]に設定する必要があります。
また本製品の1000BASE-Tギガビットイーサネットは、ジャンボフレームにも対応しています。ジャンボフレームとは、標準イーサネットの最大フレームサイズ(1518バイト)を超えるデータフレームです。ジャンボフレームに対応することで、標準イーサネットと比較してデータの転送効率が向上します。ウェブブラウザー設定、またはBRAdmin Professionalを使用して、本製品のデータフレームサイズを設定することができます。
●1000BASE-Tでギガビット通信する場合は、カテゴリー5e以上のツイストペアストレートケーブルをお使いください。
●ジャンボフレームを利用する場合は、ご使用のコンピューターを含めすべてのネットワーク機器がジャンボフレームに対応している必要があります。
本製品のウェブページから[ネットワーク]タブを選択し、[有線]−[イーサネット]をクリックする
パスワードを設定している場合は、パスワードを入力してログインしてください。
イーサネットモードから[自動]を選択する
ジャンボフレームの[有効]をチェックする
フレームサイズを入力する
すべてのネットワーク機器が、適切なフレームサイズで正しく設定されているか確認してください。フレームサイズが不明な場合は、ネットワーク管理者にお問い合わせください。
[OK]をクリックする
本製品の再起動を促す画面が表示された場合は、[Yes]をクリックしてください。再起動後、設定が変更されます。
前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ