やりたいことがすぐに探せる!やりたいこと目次
無線LAN の設定(MFC-8950DW のみ) > 操作パネルからウィザード形式で設定する 印刷
前のページへ 次のページへ
操作パネルからウィザード形式で設定する
操作パネルのネットワークメニューからウィザード形式で、SSID、認証方式、暗号化方式、ネットワークキーを設定します。
操作パネルの詳しい使い方については、⇒「操作パネルの名称とはたらき」 を参照してください。
操作パネルから無線LANを設定するには、次の方法があります。
●操作パネルから無線LANの手動設定を行う
本製品のSSID(ネットワーク名)とネットワークキーを使って、すでにお使いの無線LANネットワークに参加させます。詳しくはかんたん設置ガイドを参照してください。
●SSIDが隠ぺいされている場合
無線LANアクセスポイントがSSIDを送信しない場合は、接続先のSSIDは表示されません。その場合は、SSIDを入力して設定を行うこともできます。
■本製品を無線LANに接続する場合は、インストール前にネットワーク管理者にお問い合わせいただき、無線LANの設定を確認してください。
■本製品の無線LAN設定がすでに設定されている場合は、ネットワーク設定をリセットしてください。詳しくは、⇒「ネットワーク設定のリセット」を参照してください。
前のページへ 次のページへ
このページの先頭へ