日常のお手入れ > 印刷が汚いときは > 印刷品質をチェックする 印刷

印刷品質をチェックする

プリントヘッドをクリーニングしても印刷品質が改善されない場合は、印刷テストを行い、再度クリーニングを行います。
1. [メニュー]を押し、上下キー【インク】[OK]【テストプリント】を選び、[OK]を押す
2. 上下キーで【印刷品質】を選び、[OK]を押す
3. [モノクロスタート]または[カラースタート]を押す
◆ 「印刷品質チェックシート」が印刷されます。印刷後は、【印刷品質はOKですか?/はい ⇒1を押してください/いいえ ⇒2を押してください】と表示されます。

4. きれいに印刷されているときは[1]を、きれいに印刷されていないときは[2]を押す
1色でも「悪い例」のような状態があるときは、[2]を押します。

[1]を押した場合は、印刷品質チェックが終了します。
[2]を押した場合は、【ブラックはOKですか?/はい ⇒1を押してください/いいえ ⇒2を押してください】と表示されます。

5. 黒色がきれいに印刷されているときは[1]を、きれいに印刷されていないときは[2]を押す
◆ 【カラーはOKですか?/はい ⇒1を押してください/いいえ ⇒2を押してください】と表示されます。
6. カラーがきれいに印刷されているときは[1]を、きれいに印刷されていないときは[2]を押す
◆ 【クリーニング を開始しますか?/はい ⇒1を押してください/いいえ ⇒2を押してください】と表示されます。
7. [1]を押す

◆ プリントヘッドがクリーニングされます。
◆ クリーニングが終わると、【記録紙をセットして/を押す】と表示されます。

8. [モノクロスタート]または[カラースタート]を押す

◆ もう一度、「印刷品質チェックシート」が印刷されます。
◆ 印刷後は、【印刷品質はOKですか?/はい ⇒1を押してください/いいえ ⇒2を押してください】と表示されます。きれいに印刷されていたら、[1]を押して、印刷品質チェックを終了します。きれいに印刷されていない場合は、手順5に戻ります。
◆ 印刷品質のテストを終了します。


■ 上記の操作を行っても正しく印刷されない場合は、インクカートリッジが正しくセットされているか確認してください。

Previous Next
TOP