設置・接続する > 日付と時刻を設定する[時計セット] 印刷

日付と時刻を設定する[時計セット]

現在の日付と時刻を合わせます。この日付と時刻は待ち受け画面に表示され、ファクス送信したときに相手側の記録紙にも印刷されます。
1. [メニュー]を押す
◆ メニュー画面が表示されます。
2. 上下キーで【初期設定】を選び、[OK]を押す
3. 上下キーで【時計セット】を選び、[OK]を押す
4. 西暦の下2桁を入力し、[OK]を押す
例:2006年の場合は[0][6]を押します。
5. 月を2桁で入力し、[OK]を押す
例:8月の場合は[0][8]を押します。
6. 日付を2桁で入力し、[OK]を押す
例:21日の場合は[2][1]を押します。
7. 時刻を24時間制で入力し、[OK]を押す
例:午後3時25分の場合は[1][5][2] [5]を押します。
8. [停止/終了]を押す
◆ 設定が終わり、ディスプレイに日付、時刻が表示されます。

時刻はあくまで目安です。気になるときは、1カ月おきに合わせ直してください。

■ 間違えて入力したときは
日付や時刻を間違えて入力したときは、[停止/終了]を押して、始めから入力し直してください。

Previous Next
TOP