
ドラムユニットの交換
本製品は、ドラムの回転数によってドラムユニットの交換時期が決定され、あらかじめ設定されている回転数に達すると、液晶ディスプレイにドラムユニットの交換を促がすメッセージが表示されます。印刷を続けることもできますが、印刷品質が低下します。
ブラザー製消耗品のリサイクルにご協力をお願いいたします。詳しくは
⇒「リサイクル・廃棄のこと」を参照してください。
ドラムユニット交換のメッセージ
液晶ディスプレイに次のメッセージが表示されたときは、コロナワイヤーが汚れています。
コロナワイヤーを清掃してください。
⇒「コロナワイヤーの清掃」を参照してください。
コロナワイヤーを清掃しても「ドラムエラー」表示が消えない場合は、新しいドラムユニットを購入し、交換してください。
液晶ディスプレイに次のメッセージが表示されたときは、新しいドラムユニットに交換してください。
新しいドラムユニットに交換してください。
ドラムユニットを交換したときは、ドラムユニットのカウンターをリセットしてください。
液晶ディスプレイに次のメッセージが表示されたときは、印刷品質を保証できません。
新しいドラムユニットに交換してください。
ドラムユニットを交換したときは、ドラムユニットのカウンターをリセットしてください。
●ドラムユニットの交換時期に影響する要因は、温度や湿度、記録紙の種類、使用するトナーの種類、印刷ジョブごとの印刷枚数などです。理想的な印刷条件下での平均的なドラムユニットの交換周期は約12,000枚です。実際のドラムユニットの印刷可能枚数は、印刷条件によってはこの数字よりも大幅に少ないこともあります。このため、実際の印刷可能枚数を保証することはできません。
●最良の性能を発揮させるために、ブラザー純正ドラムユニットおよびトナーカートリッジを使用してください。本製品は、清潔でちりやほこりが発生せず、適度の換気が行われている環境において使用してください。
●ドラムユニットを交換するタイミングに合わせて、本製品も掃除することをお勧めします。
⇒「定期メンテナンス」を参照してください。
1 本製品の熱が冷めるまで10分以上待つ
本製品の電源がOFFの場合は、電源スイッチをONにします。
2 フロントカバーを開ける
3 トナーカートリッジを取り出す
1 ドラムユニットを取り出す
2 緑色のロックレバーを押し下げながら、ドラムユニットからトナーカートリッジを取り外す
4 交換する
1 新しいドラムユニットを開封する
2 トナーカートリッジを新しいドラムユニットに取り付ける
正しく装着されるとカチッと音が鳴り、ロックレバーが自動的に上がります。
5 ドラムユニットとトナーカートリッジを元の位置に戻す
ドラムユニットのカウンターをリセットするため、フロントカバーは閉じないでください。
1 <クリア>を押す
2 <1>を押す
液晶ディスプレイに「受付けました」と表示されます。
3 フロントカバーを閉じる